IMG_20200930_201300.jpgIMG_20200930_201451.jpgIMG_20200930_201506.jpgIMG_20200930_202319.jpgIMG_20200930_202504.jpgIMG_20200930_202448.jpgIMG_20200930_202538.jpgIMG_20200930_202955.jpg

































2020/09/30(水)20時15分
挽きたて小麦つけめん(1000円)
今年117杯目
★★★★★
護国寺駅にきた。
本日も!食べログ・ラーメン百名店巡り第32弾!のコーナーです(笑)
今日の2杯目(笑)
ラーメンデータベース91.10
食べログ3.76
さて2杯目は「挽きたて小麦つけめん1000円)をポチッとな!
実は券売機にオススメ!なのは「挽きたて小麦つけめん」でした(笑)
食券購入後、奥の製麺室から突然麺が現れる!
最初麺単品で出て来て塩で食べて下さいと言われます。
この麺は本当に素晴らしく蕎麦の名店レベルの出来で本当に驚きました!!
更科蕎麦の様な細切り麺は、全粒粉なので適度なコシと歯ごたえと小麦の風味が有ります。
つけ汁。は、たぶん鶏油だと思うのですが厚い油の層が覆っています。
鴨南蛮と近いかな?いや旨味も塩気も普通の鴨南蛮より薄い印象。
スープ自体はパンチは無くかなりマイルドで、
醤油の尖った塩気も魚系の濃厚な旨味も有りません。
スープ単体では凄い!!とは言えませんが、
麺と合わさるとなるほど!と言える完成度です。
チャーシュー
バラ巻きの炙りチャーシューです。先ほどまで醤油らぁめんに入っていたのと同じだと思います。
通常この手は柔らかいのが多いですが、此方のチャーシューは適度な歯ごたえが有って美味しいですね。
意外なところはトマト。
やはりトマトは焼かないとね!
焼いたトマトはそれだけで美味しいです。
柔らかい穂先メンマはこの繊細なつけ麺に合っていますね。
このクオリティのつけ麺を1000円で食べられるなんて幸せを感じますね~
次は「塩ラーメン」に挑戦すっぞ( ̄▽ ̄)ノ
ご馳走様でござる m(_ _)m