IMG_20200924_210038.jpgIMG_20200924_210042.jpgIMG_20200924_210045.jpgIMG_20200924_210126.jpgIMG_20200924_210641.jpgIMG_20200924_210014.jpgIMG_20200924_210945.jpgIMG_20200924_210804.jpgIMG_20200924_211353.jpgIMG_20200924_205158.jpgIMG_20200924_212203.jpgIMG_20200924_205321.jpg



















































2020/09/24(木)21時00分
特製 鶏と蛤の濃厚つけSOBA(大)(1300円)+卵かけごはん【日本一こだわり卵】(300円)+小ライス(150円)
今年115杯目
★★★★★
銀座駅にきた。
本日も!食べログ・ラーメン百名店巡り第30弾!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース94.86
食べログ3.79
本日の目的地は、ラーメン激戦区の銀座エリアの『Ginza Noodles むぎとオリーブ』です。
「むぎとオリーブ」は、名前の響きからオープン当初はカフェと間違えた人も多かったようです。
それもそのはず、むぎとオリーブは、ラーメン店とは思えないようなおしゃれな外観で話題になっています。
コンクリート打ちっぱなしの白壁や、木製の看板と扉、店舗デザインは、女性のおひとり様も利用しやすいよう、かわいくおしゃれな雰囲気になっています。
グルメな本といえば、ミシュランです。
今回そのミシュランに載ったラーメン屋さんとして有名な「むぎとオリーブ」に行ってきました。
食べログ百名店に3年連続で選出されているお店。
・2019年 ラーメン TOKYO 百名店
・2018年 ラーメン TOKYO 百名店
・2017年 ラーメン TOKYO 百名店
そして、『ミシュランガイド』2015年依頼5年連続で掲載された有名なお店。
閉店時間は21:00。本日も小雨降る。
場所は東京メトロ銀座線『銀座駅』出口2番から徒歩約4分(350m)到着。
訪問したのは20:50到着で待ち無し。
店内に入るとラーメン店では珍しい女性率の高さに驚きます。
なんだかオッサンは私だけっぽい…。
以前にコレド室町2にある『むぎとオリーブ日本橋店』にて「鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA」を食べているので、今回は本店という事で、他のメニューも食したい。ということで、
まずは券売機を確認。左上ポールポジションボタンは「ビール中瓶」?!何でやねん!
そして「特製・鷄と蛤の濃厚つけSOBA 1300円」をポチッとな!
次に恒例のご飯物は「卵かけごはん300円」【日本一こだわり卵】というのが気になります。
本日もダブル炭水化物しますよ(笑)
食券購入したら麺量を聞かれ遠慮無く(大)をお願いしました。
待っている間に続々、女性客が…なんだかラーメン屋のはずなのに場違いのアウェー感がします。待ち時間が辛い(笑)
食券購入後、約10分で着丼!
まずは見た目の豪華さね。
下品でない落ち着いた色合いの豪華さ。
それぞれの素材のこだわりが見た目から伺えるところが凄いよなー。
だけれど、かなりごちゃごちゃしてないか!
まずはつけ汁を一口・・・
鷄ポタベースの蛤出汁で甘ったるい系のスープ!
次にオンリー麺啜り!
もっちりした太麺多加水の麺です。
トッピングは厚めに削られた鰹節。
低温調理豚のチャーシューはさっぱりしているのに旨味たっぷり
低温調理鶏のチャーシューは淡白と思いきや旨味しっかり
蛤は二個。ここではしっかりと脇役
こだわりのねっとり系煮卵!とにかくこだわった日本一の卵なんだってー。
黄身が舌に絡んでくるような感覚。ほんと美味い。
そしてお待ちかねご飯物タイム!
日本一の卵をかけた卵かけご飯は絶品!
あっという間に口に流し込んでしまった…
いやー!マジでうまい日本一の卵かけご飯。
まだトッピングが残っている。そうだ白飯を追加しよう!
最後は贅沢に、つけSOBAに乗ってたチャーシュー達を乗せて「低温チャーシュー親子丼」の完成。
うっひょー!さらにつけ汁を浸して口に流し込むと最高!。
と大満足でした!が、先日に引き続き実はこちらの「つけSOBA」、自分の好みと合いませんでした。
「またおま系」の濃厚つけ汁と何故か?麺の上にピーマンが!
ミシュラン5年連続という期待値で異次元の美味しさを勝手に想像してしまいました。
また特製トッピングの野菜は要らない!特にピーマン!(個人的な好き嫌いですが…)
やっぱりミシュラン調査員と私は好みが合わないという事か!
いや、もしかしたら、他のメニュー「鶏SOBA」や「蛤SOBA」もラインナップしているのでミシュラン調査員はこっちを食べたのかも?
次回は「濃厚卵のまぜSOBA」に挑戦すっぞ( ̄▽ ̄)ノ
ご馳走様でござる m(_ _)m