







2020/9/8(火)11時08分
鯛塩つけ麺+鯛茶漬け(1350円)
今年104杯目
★★★★★
四谷三丁目駅にきた。
本日は食べログ ラーメン百名店 TOKYO2019巡り!のコーナーです(笑)
今日はAM有給休暇を取りずっと行きたかった『一条流がんこラーメン総本家』に向かい四谷三丁目駅で下車。いざ出陣!って念のため(家元)のブログをチェック。
そしたらなんと!
2020-09-08 仕込みもほぼ終わったが!
6間神経痛がヒドク後藤くんも来ているが、大事を取って休みます! 麺振りをすると痛みが ・● 度毎度スミマセン 太゛郎
えー!それゃねーぜ!でも、こればかりは仕方ない…とりあえず、行った記念にお店の玄関の写真でも撮るか…
お店に到着。そしたら可愛い女性(小松菜奈似、本田翼似)が2人?!どうやら、店の前で困惑している様子。私が「今日はお休みみたいですよ」と教えてあげたら「えー!ショック~」的な事を言っていた。
「では、私は灯花に行こう…」と、ボソッと言い残してその場を去りました。
トボトボと歩いて『鯛塩そば 灯花』に到着。まだ開店までまだ30分ぐらいある。この時点て待ち無し。一旦退却!少し日陰で休んでから開店少し前に再び訪問。
そしたら店の前に小松菜奈ちゃん、本田翼ちゃんがいた!
私が「あれ!こっちきたんだ。」的な事で声かけしたら、本田翼ちゃんが「あ~私達あの後どこに行くか迷ってて~【おじさん】に付いて行けば良かったな~」的な事を言った。
あれ!そういえば第三者からの~初おじさん!?
ついにオジサンかよ~って思ったが、確かにオジサンで「間違いない!」
と前段はさておき・・・
曙橋の有名店で「食べログ ラーメン百名店 TOKYO2019」の『鯛塩そば 灯花 本店』ですが、今年7/31に支店の『鯛塩そば 灯花ペリエ千葉店』に行っていたが、いつかは本店に行ってみたいと思っていたので、結果オーライ!
ラーメンデータベース93.73ポイント!
ペリエ千葉店は74.82ポイントだったのでさすが本店!高ポイントです。
まずは券売機をチェック。左上ポールポジションボタンは「鯛塩そば+鯛茶漬け」だったがソレはペリエ千葉店で実食済みなので、お隣の「鯛塩つけ麺+鯛茶漬け1,350円」をポチッとな!
カウンター越しに食券を渡すと「麺量は並、中、大どれにしましょう?」的な事を言われたので、迷わず「大で!」とデブ宣言して待つ。
着丼!麺が綺麗に並べられています。
まずはオンリー麺啜り!さっぱりしてるー!
全粒粉入りちぢれ気味の細麺ストレート。
スープが良く絡んでいます。
パツンとした食感がいい感じ♪
まずはオンリー麺啜り!ウヒョー!
スープは鯛の風味がガツンと効いていて塩味強めです。
あっという間に麺だけ完食し、スープ割りしてもらいいよいよお待ちかね?
鯛茶漬けにラーメン出汁スープを浸して口に流し込むと最高!
胡麻だれに鯛の切り身が入っており、これはえげつない美味しさです。
やっぱり有名店です。が、ペリエ千葉店のスペシャルメニューが無いのは残念な感じ。
また、食べログのクーポンで味玉が無料を後から知ってしまいなんだか損した気分…
それでも、鯛塩つけ麺はウマーベラス!だったし、鯛茶漬けもウマ・ワトソン!だったので満足満点!
次は鯛つけ麺!と鯛めし!