IMG_20200825_121349.jpgIMG_20200825_121405.jpgIMG_20200825_121412.jpgIMG_20200825_121636.jpgIMG_20200825_122252.jpgIMG_20200825_122255.jpg

























 

2020/08/25(火)12時22分
特製醤油らーめん(1030円)+だし炊きごはん(20円)
今年91杯目
★★★★★★
水道橋駅にきた。
本日は女性店主さんが作る「最高のふつうのラーメン」がコンセプトの美味しいラーメンを食べよう!のコーナーです(笑)
ラーメンデータベース91.81ポイント!
場所はJR水道橋駅から徒歩5分、『麺処 あす花』に訪問。
2020年8月29日土曜日をもって女性店主明日香さんが出産のため閉店する。なお再開は考えてないとのことで、これは行かねば!
今回は「最強の次世代ラーメン決定戦」で優勝し、カップ麺も発売された「貝出汁白醤油らーめん」を食べたくて最後のチャンスと思い出張前に訪問。
お店に到着。券売機でお目当ての・・・❌売り切れ!
仕方なく「特製醤油らーめん1030円」をポチッとな!
やっぱり炭水化物は「だし炊きごはん20円」え!20円!そうなんです本当に20円なんですね~
つー事で本日もダブル炭水化物しますよ(笑)
まず食券を持って店奥に進み明日香さんに手渡します。
YouTubeで見ていたが、実物の明日香さんはかなり美人さんです。割烹着姿が可愛い人です。まだお腹は目立たなかった。
当日、私は出張前でしたので、コロコロのキャスター付きバッグで登場したので、カウンター席よりテーブル席が良いかな?と思って明日香さんに「すいません。ここで良いですか?」と言ったら「いいよ!」とフレンドリー(笑)凄く良いです。萌ます(笑)
テーブル席に着いて数分後に明日香さんが配膳してくれて着丼!
お~美しいらーめんです。またラーメン丼格好いい!
まずはスープを一口・・・ウマーベラス!けっこうガツンと醤油スープ!って感じ。
YouTubeで明日香さんが「毎日でも食べられるような」という大山鶏ガラに煮干し、カツオ、昆布などを合わせたスープ、予想よりもダシが重厚、醤油は濃いめ、パワーやコクが凄い、基盤のスープ、土台がごまかしがなく力強い、これで勝負ありですよね。
次に麺を啜る!ウマ・ワトソン!
麺は中細黄色ちぢれかと思いましたが、歯切れの良いストレート細麺、チャーシューがまた柔らかく旨かった、玉子、ほうれん草、海苔付き。
さらに楽しみにしていた「だし炊きごはん」にしてもそう、20円って!120円の間違いではなかった、スープでだし炊きで生姜がしっかり効いたごはんで美味しい、量もそこそこ有りちょっこっとじゃない、気持ちが入ったラーメンと人気なのが納得です。
これは本当の意味で幻の星6つ!今まで行ってなかったですが終わってしまうのは惜しいですね。
それは良いんだ。またおかしな客がいたんで紹介しますけど、
外待ちしているお客もいる中で、ラーメン食べながらスマホの漫画を見ていたとっちゃん坊やのようなサラリーマン!
ちんたら食べていたんじゃ待っている人が可哀想だろう!
ラーメンを食べる時は全集中常駐ですぞ!
次は貝出汁白醤油らーめん!(復活の期待を込めて。)