IMG_20200818_201625.jpgIMG_20200818_201645.jpgIMG_20200818_201804.jpgIMG_20200818_202038.jpgIMG_20200818_202343.jpgIMG_20200818_202515.jpgIMG_20200818_201259.jpgIMG_20200818_201210.jpg

































 

 

2020/8/18(火)20時10分
特製中華そば(930円)+ご飯(100円)(おかわり無料)
今年87杯目
★★★★★★
九段下駅にきた。
本日は昨夜のリベンジで今度こそ『中華そば 勝本』へ行って美味しいラーメンを食べよう!のコーナーです。
ラーメンデータベース 96.44PΣ( ̄□ ̄)!
20時ちょい過ぎにお店に到着。運良くカウンター席が空いていた。
その後、カップル(米津玄師似と乃木坂46系)が入って隣に座ってから店内さんより「中華そばのみ」というアナウンス。
その後に来たオッサンで「麺切れ!」となった。
先ほどのカップルの彼氏(米津玄師似)が「あっぶね~!」と言っていた。
券売機では、今日は「特製中華そば」(煮干し醤油スープ)と決めていたので即ポチッとな!
ついでに「ご飯」(おかわり無料)をプッシュプッシュ!
着席して待つこと5分程度で着丼!
まずはスープを一口・・・ウマーベラス!
鶏系の動物と、魚介出汁のダブルスープ。
動物系のコクと魚介出汁の香りが見事にマッチ。
表面はラードの膜が張り、最後まで熱々を楽しめる。
次に麺を啜る!ウマ・ワトソン!
麺は細めのストレート。
ほのかにコシを残しつつ、もっちりとした仕上がり。
トッピングの海苔もなかなか旨味がわかり3枚は嬉しい!
チャーシューは小ぶりながらも肉感もよく旨味ある。
味玉は黄身が半熟でトロトロ系です。
そして麺量約1/3を残してから、お待ちかね?ご飯タイム!
本日は2杯を食べました(笑)
1杯目のご飯とのグルーブ感バッチリ!
トッピングのチャーシュー、味玉、海苔をご飯に乗せて、煮干し醤油スープを浸して口に流し込むと最高!
2杯目はご飯大盛でお願いしました(笑)
そしたら隣の彼氏(米津玄師似)が真似してご飯をコール。
私は付け合せの漬物、チャーシュー、海苔、メンマをまるでジェンガのように慎重にご飯に乗せていたら隣の彼女(乃木坂46系)が左手をグーにして「プププッ」と笑われた(^_^;)
そして撮影後に食べにくいので、チャーシューを一旦どかして、漬物とご飯だけで口に運ぶと最高!
このお米めちゃ旨い!さすがコシヒカリ!炊き方が旨いのか?お米自体が旨いのか?いずれにしてもこのお米を煮干し醤油スープに浸したら勿体ない。
このままチャーシューをご飯にワンバンさせながら大盛ご飯を完食!
この時点で煮干し醤油スープが余っていたので、もう1杯ご飯いっちゃう?と思ったが、店内が閉店準備中で店員さんが忙しく後片付けされていたので空気を読むで打ち止めしました。
ここ数年てすっかり煮干しブームが定着してきた。
煮干しスープは、あっさり系と濃厚セメント系で別れるが、あっさり系の煮干し醤油ラーメンの中で一番美味しかったかも?
まさにド直球ストレートな煮干し醤油ラーメンに出会った気がする。
最近は船橋の『赤坂味一』があっさり系ナンバー1だったが完全に超えたのは、ご飯おかわり無料!このサービス最強すぎる。しかも米が旨い!
文句なしに幻の星6つ!
ご馳走さまでした!
次は味玉塩そば!