


2020/8/11(火)12時30分
とみ田監修 濃厚豚骨魚介 味玉冷しつけ麺(594円)
対象外
★★★★
職場にて。
本日はセブンイレブンの「とみ田監修シリーズ」を食べよう!のコーナーです(笑)
実は職場のお弁当屋さんがお盆休みで仕方なくセブンイレブンに行きました。
そこでYouTuber『SUSURU TV』で特集していた気になるラーメンがあったので、ゲットしてきた!
このラーメンは、泣く子も黙る松戸の超ヘビー級のウルトラ人気店「とみ田」監修の…「濃厚豚骨魚介味玉冷しつけ麺(594円)」
コンビニの弁当として考えれば、550円(税抜)は「適正価格」!?
でも、この冷しつけ麺、もう、コンビニのレベルをはるかに超えてます…。
そう考えると、550円(税抜)で、こんなつけ麺食べちゃっていいんですか?って…💦
コンビニのラーメン/つけ麺の進化、止まらないみたいです。
早速、パックをオープン!
具材はチャーシュー、メンマ、柚子、ネギ、そして、味玉!!
まず、ほぐし水を麺に入れて、かき混ぜます!!
うん、いい感じです!!
この麺だけを見ていると、ホント、お店の麺と何も変わりません。
というより、平均的なラーメン店の麺よりはるかに本格的っぽく見えます。
浅草開化楼の麺じゃないの?っていうくらいに、太くてタフな麺です。
麺の量は、書いてはありませんが、お店のつけ麺の半分くらいかな??
でも、お店のつけ麺(平均1,5玉)ほどではなく、ちょっと少ない感じですかね?
まずは一口・・・ウマーベラス!
つけ汁はマイルドでミルキー?な濃厚豚骨魚介スープ。
もちろん、冷え冷えです(笑)
とみ田のシンボルともいえる「濃厚豚骨魚介スープ」。
それを冷たくしても美味しくいただけるように、いっぱい工夫したのが伝わります。
使われているのは、「ガラスープ」「しょうゆ」「油」「混合削りぶし粉末」etc…。
更に、「かぼす果汁」も入っているっぽいです。
なので、若干、すっとする爽やかさが感じられんだと思います。
続いては麺をススル!!
うひょー!極太麺で、食べ応え抜群です\(^o^)/
これで、あと量がもう少し多ければ、最高なんだけど、、、💦
クリーミーな濃厚スープで食べる極太麺。
しかも、とっても冷たいので、暑い夏でも美味しく頂けます。
うん、やっぱり冷たいつけ麺って、ラーメン的に「美味しい」
次はすみれ監修 札幌濃厚味噌ラーメン!