IMG_20200709_204603.jpgIMG_20200709_204645.jpgIMG_20200709_204208.jpgIMG_20200709_204255.jpgIMG_20200709_203738.jpgIMG_20200709_203746.jpg

























 

 

2020/7/9(木)20時37分
ベジラーメンNANA(880円)+鉄板イタめしニンニクバター味(580円)+煮玉子(0円)
今年71杯目
★★★
西葛西駅にきた。
今回の花月嵐の期間限定メニューは「ベジラーメンNANA」です!
6年ぶりの復活らしいベジラーメン、なんとラーメン1杯すべてが野菜のみでできているとのこと!
それに伴ってカロリーも500kcal以下に抑えられているらしく、なかなかにヘルシーなメニューみたいです!
 わたし的には、野菜オンリーで作られたスープがどんなお味なのかが非常に興味があります!
お値段880円とのことで、いつもの花月嵐の限定メニューに比べるとちょこっと高めかも。
それだけお野菜にコストがかかってるってことですかね??

写真を見ると、色鮮やかな感じで普通のラーメンとは全然別物な印象ですね。
そしてスープまで込みで411kcalってなかなかヘルシー!
コロナ太りなわたしなんかには最適なメニューです!
ということでベジラーメンNANAの着丼!
ほうほう、わりと写真に近い仕上がりなんじゃないですかね? 
たっぷりの水菜が爽やかさを演出してくれていて、見た目的にかなり明るい感じ!
トマトの赤も視覚的にいいですし、頂上の糸唐辛子とその横のレンコンチップスもいいアクセントになっています!
そして、ぱっと見ただけでもかなりの種類のお野菜が入っていて、なかなか食べ応えがありそうな予感です!
まずはスープから!うん?なんだこの独特な味は?
 塩だれっぽい味とコンソメ?なんだか微妙です。
麺はこのようにきれいな緑色をしたもの!
具体的にうまく表現できないのですが、麺に練り込んである緑色の成分(スピルリナ?)由来のお味な気がします。
スープとの相性は良いかも?
だけど、このラーメン正直イマイチ・・・
ある意味、予想通りな味だった。やっぱり旨いラーメンはハイカロリーなのかもしれません。
そして、口直しに「鉄板イタめしニンニクバター味」を追加オーダー!
これはヤバかった。
鉄板イタめしが着鉄板!
スープがついている!
見た感じでは単品なら1名の大盛りといった感じだ。
大きめの鉄板に玉子が敷いてあり、その上に炒められたライスがのっている。
ライスの上には刻みネギ、刻みチャーシューがのせられていて、
特製ダレが回し入れられていて、その上からブラックペッパーが振りかけられている。
スープには刻みネギの浮いた中華スープ。餃子はニラと挽き肉の入った焼き餃子である。
鉄板イタめしの入った鉄皿の脇には大きなスプーンが2つ添えられている。
これでよくかき混ぜて食べよということなのだろう。
まずは鉄板イタめしをよくかき混ぜる。
ご飯のお焦げが香ばしくて美味しい。ニンニクの風味も食欲をかき立てる。
最後にスープを飲み干して完食。さすがに満腹(笑)
次は7月21日(火)発売する「濃厚鶏白湯つけ麺 風雲児」という期間限定ラーメン!