IMG_20200605_210652.jpgIMG_20200605_210708.jpgIMG_20200605_210520.jpgIMG_20200605_204748.jpg



















2020/06/05(金)21時07分
油そば(820円)+温泉玉子(120円)+ミニ牛すじ丼(110円)
今年55杯目
★★★★★
松戸駅にきた。
本日は外出して乗り換え駅が松戸駅でしたので途中下車して久しぶり「兎に角」に行きました。
20時半ごろに店に来てみたらなんと10人も待っているよ、やっぱり有名店だな…
待ち時間に壁に貼られていたメニューと「★KOUMORI★」ポスターをパシャと写メして待ちます。
なんとなく★KOUMORI★漢字で「蝙蝠」って書くのね~と思っていたら「備長炭で焼いた炭火焼豚バラチャーシュー」が気になりラーメンデータベース検索。近くじゃん!
せっかく並んだ列を抜けて「蝙蝠」へ移動。到着。アンド「臨時休業」(T_T)💦
結局、「兎に角」に戻って列の最後尾へ並び直す。
そして店員さんからメニューを聞かれ「油そば温泉玉子」をオーダー!
券売機にて油そば、温泉玉子をポチッとな!
御飯物は「ミニ牛すじ丼」をポチッとな!
● 油そば(割りスープ付き) 820円
● 温泉玉子 120円
● ミニ牛すじ丼 270円
チケットを渡して数分で着丼!
きれいなローストの大きなチャーシュー。ネギ、削り節、ミンチ肉、海苔、隠れてメンマの油そばです。
油そばはよくかき混ぜなきゃねと逸る気持ちを抑えて、しっかりとぐるんぐるん麺と一緒に絡ませます。
いわゆるギトギトの油そばとは違うんです。
太さは中太でありがちなつけ麺のゴリゴリタイプとはちがっていてどちらかといえばソフト。
玉子は温泉玉子なので、麺に絡めて食べるとウマーベラス!
そして、ごはんとのグルーブ感バッチリ!
油そば麺を食べ終えラーメン丼にミニ牛すじ丼を「追い飯」の要領で投下して混ぜて口に流し込むと最高!
それにしても中々色んな味を楽しませてくれて嬉しくなる一品。さすがの人気店です。
お腹いっぱい完食してのご馳走様。
次はラーメン全部のせ!
それと「蝙蝠」へリベンジ!