2020/4/10(金)19時30分
特製中華そば(醤油)(1000円)+和えそば(醤油)(200円)
今年45杯目
★★★★★★
入谷駅にきた。
本日は入谷の超有名店『麺処 晴』に進撃しました。
TOKYO ラーメン 百名店2017,2018,2019を3年連続獲得。
そしてラーメンデータベース 97.16PΣ( ̄□ ̄)!
食べログ3,82P
東京メトロ日比谷線・入谷駅A2出口より徒歩2分。
オープン日2012年7月らしいっす。
新型コロナウィルスの影響で並びはなく側入店、右にある券売機で食券購入。
一度は食べてみたい濃厚そばは流石に売り切れ。
左上ポールポジションボタンは「特製そば1000円」をポチッとな!
本日は残念ながらご飯物は売り切れ!
空いているカウンター席に座り食券提出。
店員さんは男性1名のワンオペでした。
先客さんは3名はご飯物を食べているのは、ちょうど売り切れたばかりだった可能性大!余計に悔しいです!
後客さんは6名ほど来店、遅い時間でも人気がありますね。
お水は券売機向かいに給水機がありセルフです。
卓上には胡椒、一味、お酢などが置かれています。
店員さんは手際良くちゃっちゃと作られています、この辺りは流石人気店と思わせる流れですね。
着丼!まさに特製と言える様な表面をトッピングで覆い尽くした一杯が届けられました。
先ずは一口・・・ウマーベラス!
すっきりしたニボスープ、後味に軽い苦味が残る感じです。
塩分濃度はそこまで高くなく、絶妙なバランスでとても美味しいです((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪
温度が下がるとグッとニボ感が強く感じられます。
麺は中細ストレート麺、茹で加減やや硬め。
加水率低めでサクぱつっと歯切れ良く、煮干しに良く合う麺ですね。
具材はチャーシュー、穂先メンマ、海苔、味玉、刻み玉葱、刻み小葱。
チャーシューは豚と鶏の2種、豚レアチャーシューは大きくて良いですね、厚みもあります。
鶏チャーシューはサクッと歯が入りめちゃ美味いです、チャーシューはハイレベルです(^~^♪
穂先メンマもシャックリ歯応え良く美味いやつ、海苔も3枚あり美味しく海苔巻き麺で頂きました。
味玉はちょっと固めの仕上がり、これはちょっと嗜好から外れました。
ズズズと啜って、現金200円を高台に置き和え玉をお願いします。
少し待って和え玉着丼!
140gの麺に刻みチャーシュー、刻み玉葱、刻み小葱。
茹で加減はやや硬めですね、パツパツとした食感。
そのまま頂いたり、残したスープに潜らせたりして、最後はドボンで完食完飲です(๑´ڡ`๑)
ご馳走様をしてお店を後に、流石だなと思わせてくれた一杯でした。
煮干しを確り感じる一杯、和え玉も絶妙な仕上がりで隙がないですね。
やっと初訪できてスッキリしました、ご馳走様でした。
本日も幻の星6つ!
ごちそうさまでした!
次は濃厚そば!