IMG_20200325_191509.jpgIMG_20200325_191528.jpgIMG_20200325_192017.jpgIMG_20200325_192156.jpgIMG_20200325_190504.jpgIMG_20200325_193215.jpg



























2020/3/25(水)19時20分
味玉鶏ホタテそば(1150円)、大盛(150円)、黒トリュフ&チーズ半ライス(400円)
今年35杯目
★★★★★★
押上駅にきた。
本日は会社帰りに珍しく都バスに乗り込んで門前仲町~十間橋(バス停)まで移動。
TOKYO ラーメン 百名店に3年連続で獲得。
そしてラーメンデータベース 94.63PΣ( ̄□ ̄)!
押上の有名店で白湯スープの鶏ホタテのラーメンをいただきました!
平日の夜7時過ぎにお店に行くと、カウンターは満席のようだったが、ちょうど入れ替わりで出て行く人がいたので店内待機もなし。先に食券を購入します。
券売機の左上ポールポジションボタンは「醤油そば」でしたが、本日は名物人気№1の「鶏ホタテそば1150円」をポチッとな!
追加で雑炊セット用に「黒トリュフ&チーズ半ライス」もプッシュ!今日もダブル炭水化物しますよ(笑)
店内はカウンター席のみです。店内にはYAZAWAが流れています
またラーメンは目の前で作るライブ感がハンパない。
具を盛り付け終えたら、説明しながら着丼!
ホタテペーストの量がハンパないです。
まずはスープを一口・・・ウマーベラス!
鶏スープとホタテペーストのバランスが絶妙で、ドンドンスープが進んでいきます
麺は中太縮れ麺でツルツルして喉ごしいいです
トッピングのチャーシューは日替わりらしく、お肉の紹介がありましたが覚えていない(TOT)
このあと用にスープを残し、あっという間に平らげる
そして待望の黒トリュフの出番だ!
またご飯とのグルーブ感は最高!
普段はご飯に具材を乗せてスープを浸して…だが、提供してもらったご飯をスープにドボ〜ンが竹末流みたいです。
実はトリュフって初めて食べたのですがのコリッとした食感が何とも言えません!
もはやこれ以上の雑炊は無い!
本日も幻の星6つ!
ごちそうさまでした!
帰り道、十間橋から見たスカイツリーがキレイでした。
次は味玉醤油そば!