



鳥醤油ラーメン並(650円)
セット小丼ぶり(200円)
今年34杯目
★★★★
東陽町駅にきた。
職場から近いけど店構えが好きじゃ無い感じして行かなかったが、上司の設計T氏が「スープが濃くてコッテリしている。」と言う食レポがあったので確かめに行きました。
東陽町1番出口をでてすぐの所にある大黒家さん。
駅から近いし席数も結構あって使い勝手がよい。
昔は日曜が定休日だったのですが、競合店となる武道家賢斗が東陽町にできてからは日曜も営業するようになり、ランチタイムはライスが無料でつくなどの変化があったようです。
外観から見てみると家系らしい。だからT氏が言ってた濃いめでコッテリだったのか~と理由が解った。
おそらくライバル店の武道家賢斗を意識して味を濃いめに変更したんだろう。と想像した。
ここは鳥系と豚骨系があり、券売機も別々に設置していました。
今回は鳥醤油ラーメン並をポチッとな!
着丼!見た目は東京醤油ラーメン!って感じですが、スープを啜ると生姜が感じられて意外なスープ。
それ以外は普通の醤油ラーメンだったと思います。
またご飯との相性は残念ながらイマイチ。
本日は豚チャーシュー丼でしたが、可も無く不可も無くって感じですかね。
やっぱり家系の店ではデフォルトの豚骨醤油ラーメンを食べた方が良いかもね。
次はとんこつ醤油ラーメン!