そのまましお(780円)ライス大(160円)
今年88杯目
★★★★
東京駅八重洲地下街にきた。
本日は日帰り出張で静岡(焼津)~東京駅を往復して来た。
東京駅周辺でラーメンデータベースで検索。やはり東京ラーメンストリートの店舗が高ポイントの店が多いっす。
だけど、いつも通りだと少々飽きてきたので範囲を広げると、ん?あの北海道の有名店の「えびそば一幻」が八重洲地下街にあるじゃん!さっそく調査した。
いつ行っても良く解らない八重洲地下街の外堀地下2番通りというエリアにあるのは理解していのでフロアーマップを頼りに歩いたら、もう京橋駅じゃん!ってぐらい隅っこにありました。
そんな感じで店舗に到着。券売機とご対面。まずは左上ボタンを確認。そのまましおをポチっとな!ついでにライス(大)!北海道ラーメンは味噌かな?と思っていたが、えびそば一幻のデフォルトは塩なんでつかね?
店内は先客3名で比較的に空いていました。この店が東京ラーメンストリートにあったらヤバいくらいに行列のできる店のラーメン屋になってたんだろうな~と思いながらラーメンを待ちました。
着丼!見た目は味噌と思われるほど茶色い。その見た目に違わず、かなり濃いエビの味わいが感じられる。
塩のため、すっきりした印象だが、背油の甘み、コクでとても美味しい。
麺は太麺と細麺の2種類から選べ今回は太麺で。コシがあって美味しいですがリンガーハットのチャンポン麺の感じでスープとの相性はいまいちかも。
トッピングはチャーシュー、煮玉子半分となんかザクザクしたエビの粉末?
それらをご飯に乗せて甘エビの出汁スープを浸して雑炊風にして食べると最高!
北海道の有名店ってことで期待し過ぎたかも。
次は、そのままみそ!