最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(78)2月(62)3月(45)4月(67)5月(53)6月(49)7月(75)8月(109)9月(102)10月(86)11月(0)12月(0)2025年10月の記事(86件)自民党支持者で高市さんを支持してる人の中には、日本保守党や参政党が苦手(嫌い)な人もいるから天理市長選挙があるはずだったけど、なしになったらしいジャイアンツお前!!そこは勝たんなアカンところやろ!?自民党内に高市さんのイメージを下げたい人でもいるのか?と勘繰ってしまうね中国人は常に何か喋りながらじゃないと自転車漕げないのか?奈良県民の保守派は、維新(正確には現奈良県知事)に対してあまりいい印象はないから自公連立解消をアンチ自民党の人たちが喜ぶのは分かる自公連立が理由で自民党離れが起きてたわけではないやろ某宗教団体の信者数が減ってると言っても、他の宗教団体に比べたら多いイメージ公明党の推薦を貰ってた自民党議員は無能←高市さんの悪口はやめろでも高市さんは公明党の推薦を断ってなかったけどな一部の自称保守さんたちは、選挙は多数決で決まることを忘れてそうワイは高市さんを応援して十数年にはなる高市さんは自分の支持者や自民党支持者の中に、自公連立派もいることを知ってるから靖国神社を参拝して、保守層から支持されまくってた安倍内閣の時でさえ、連立を離脱しなかった「日本の夜明け」が石破内閣が終わることへの発言←分かる自公連立を解消しなかった安倍内閣時代は、お先真っ暗だったと言ってるようなもの麻生内閣や安倍内閣の時でさえ公明党は連立政権離脱しなかったのにリベラル野党が靖国神社に参拝したからといって保守だとは思わないし、その逆も然り近鉄西大寺駅と近鉄天理駅の間は乗り換えなしでも行けます<< 前ページ次ページ >>