命名書販売始めました


命名書についてはこちら


 

26歳から管理職12年の

臨床検査技師が

水面下での副業がバレて退職

 

やりたいことをする環境作りへ

医療人が筆ペンで起業したブログ

 

 

 


 

 

こんにちは、佐野友美です

 



『才女』と表現してもらって

悶絶した続きです



才能、私にある?と

すぐに『ない』へ結びつける

脳の勘違いの癖のすごさ


前回の記事💁‍♀️





『才女』と聞いて出てきたのは

・能力が高い

・知能が高い

・仕事できる


私は才女と言われても受け取れなかった




事実、仕事で結果は出してきた

分かってはいるんだけど。

けど受け取れません、みたいな





私は周りの期待以上の

成果も出したいとも思い

自己犠牲をして働いてきたから

頑張ってしまう人間だと思ってるけど



私は自分の能力があることを

『ダメなこと』だと名付けていた



10月はピンク♡名入れが定番化した♡



仕事ができる=余計なこと。嫌われる

という方程式を持っていたから😂





一番ダメだと思っていたのが


『察する力』




幼少期から鍛えられてきた

親の顔色を伺うという習慣から

辛い反面、得た能力




メリットかのように思えたが




病院で検査技師として働いてる時

待合室に出たとたん

患者さんから発せられる無言の圧



検査まだ?

まだ待つの?

私はいつ呼ばれるの?

検査しても原因がわからず辛い

先生に話をしにくいから聞いて欲しい

etc.



私の気のせいだと思いたいが

その後、直接聞くことになるから

気のせいではないとわかる




察することができるから

二歩三歩先の行動をとると

先輩上司から

余計なことするなと言われる新卒時代

煙たがられる。なんなん💢






プライベートでは

相談されれば私の意見は伝えるけど


見透かされてるようで怖いと

去っていった人達もいる




相手の気持ちを

汲み取ろうとするからこそ

できた作品もたくさんあって

喜んでくれた人もたくさんいるのに



人間って

マイナスと思える方に目がいく😂





相手が言いたいことが

感じていることが

なんとなくわかってしまう


 


私はこの能力を

ダメなことだと思っていた

疲れるし…使い所が問題だったんだな




素材を許そうってセリフを

何回も聞いてきたけど

素材ってなんだ?と止まる。笑




自分がダメだと思っていることが


自分の素材ってホントだなと


改めて実感した





すでにある能力

すでに私がもっているもの




使っていいんだ




数年越しの昇華




これからは

不特定多数の人に使うのではなく

大切なお客様のために

活かしていこうと思えた♡



 

 

 

いつも読んでくださりありがとうございます♡

 

 

 

▼お問い合わせは公式LINEから

 

 

 
▼Instagramはこちらから