めざせ!クラッシーマムシックブログ:親子で楽しむコミュニケーションのヒント❤️ -2ページ目

めざせ!クラッシーマムシックブログ:親子で楽しむコミュニケーションのヒント❤️

親子の絆を深めるためのアイディアやヒントをお届けします❤️このブログでは、日常の中で親子が楽しみながらコミュニケーションを取る方法を提案しています。お家での遊びや幼稚園・小学校受験など、さまざまなシーンで役立つ情報をたっぷりご紹介

おはようございます。

 

小学2年生の娘。

算数が一気に難しくなってきた気がする笑

ただの計算から、単位の問題が出てきました。

 

定規、かさ 

水の量って勉強したっけ?

親もあやふやで自信を持って教えられない赤ちゃん泣き

 

毎日の積み重ねは本当に必要ね教科ね泣き笑い

 

算数といえば、本気の定規を購入しました。

 

竹の定規OK

 

めちゃめちゃ懐かしいバイバイ

 

 

 

プラの定規も買ったけどさ、授業ではこちらの竹の定規で教えていただいているみたいで。

つい我が家も購入しましたグー

 

これで定規の問題もバッチリ???

 

ではまた飛び出すハート

 

楽天市場

進研ゼミ 小学講座

ディズニー英語システム

Z会プログラミングシリーズ