リブログさせていただきます!

問題提起してくださり、ありがとうございます!
ラブラブラブ

ジェネリックって、使い方を考えるの
大事だと思います。
例えば風邪薬。

ジェネリックで効かなければ、効果の有る無しわかるので、変更すれば良いかとおもうのですが、
癌の治療はそうはいきません。えーん

私も、かかりつけの先生に相談した事があります。

先生が、おっしゃるには
薬の添加物によって、効き方に違いが出る。
薬の溶け出す速度で、効きすぎたり、効かなかったり。副作用もしかり。ガーン

私自身、副鼻腔炎になった事があり
ジェネリックを3カ月服用しても効果が出ず。
先発にかえたら、一か月経たず、
あっさりと治った経験があります。
いくらジェネリックが安くても、時間とお金の無駄。何より病気が治らなくて、ツライ経験でした。ショボーン

ジェネリックの安全性がどこまで調べられているのかも不透明らしく、ジェネリックしか作っていない会社の薬は、私の先生はおススメしないとの事でした。

私も、自身の経験と先生のお考えから
先発を選択しています照れ照れ照れ