
娘はどーこだ?の写真↑↑↑
娘の幼稚園入園先がようやく決まりました♪
15分くらいの面接は一瞬で終わり、
そんな一瞬のために、前日に綺麗めスタイルに合うパンプスと携帯スリッパを探し歩いた時間と労力のすさまじさよ…。
まあ一安心です。
でもこれからが本番ですね。
幼稚園の行事に参加しつつ、未就学児対象のイベントに行きつつ、娘もママも慣れていきます。
娘は年少ではなくプレなので、まだ制服はないんですが、
カバンを買ってしまおうかどうしようか悩み中。
給食はちゃんと食べれるのだろうか…。
最初は泣くだろうな…。
ママも泣くかもな…。
楽しく行ってくれるかな…。
色々不安です。
でも年少を待たずに入園させるには、私達親の思いがあり、
あと一年家で過ごすよりも、この子は幼稚園で思いっきり活動したほうが伸びるのではないか…など、
期待や希望があります。
見学でも、すっとクラスに入っていき、勝手に一緒に整列して、先生の指示に従って、踊っているのを見て、
集団生活に向いているし、好きなんだろうなと確信しました。
思い通りにいかないこともたくさんあるだろうけど、
揉まれて強くなってもらいたいです。
娘だけでなく、私達親もね。