皆さんこんばんは☆
最近、更新がまちまちになってしまったこんなブログなのに、
遊びに来てくださり、
本当にありがとうございます。
まずは今夜の夕飯から♪

☆鶏団子と茄子とピーマンの酸っぱ炒め
☆エディブルフラワー・レタス・ブロッコリースプラウト・パプリカ・トマトのサラダ
自家製イタリアンドレッシング
☆ほうれん草たっぷり茶碗むし
☆おくらの和えもの
☆金時豆(市販品)
☆ズッキーニ・カボチャ・アスパラ・玉ねぎ・ベーコンのスープ

今日、はるばるお友達が遊びに来てくれました。
私と同じ産院で出産経験もあり、普段からメールで相談したり、悩みをきいてくれる子なんです。
直接会って、入院準備のことや、病院のシステムのこと、子育てについてなどなど、
すごーくたくさん聞くことができました。
ランチにパンを買ってきてくれたので、私はこの紫のエディブルフラワーのサラダと、
今夜の夕飯にも登場した夏野菜のスープをお出ししました。
サラダは見た目が華やかでかわいいし、自家製ドレッシングも特に気に入ってくれて、
「カフェで食べてるみたいだよ~!」
って喜んでくれました(*^▽^*)
スープも、隠し味に白だしをいれたので、優しい味になり、ほっこりしてくれたみたいです。
良かった~!
私か妊婦してから、妊娠中の体のことや子どもについての話題が増えて、
彼女は二人産んでいるだけあり、経験談や的確なアドバイスをくれるので、
昔からの友達というより、今日は“先輩ママ”というイメージが強く残りました。
周りの出産した友達も、自分の母親も、そして世の中の全てのお母様方も、
みんな尊敬です。
リスペクトです。
私はこれから、出産という一大イベントを経験するにあたり、
痛いの怖い((((;゜Д゜)))
どれだけ苦しむのか…。
そんな不安が間近に迫ってきているわけですが、
考えてみれば、そういうことの連鎖で人類の命は繋がれてきたのであり、
大変なことではあるけれど、ごく自然なことなんですよね。
私にとってもそれは同じことで、今は不安でいっぱいだけど、
陣痛から出産のその時間は、人生のうちのほんの数日間にすぎないんですよね。
そしてそれが失神するくらいの痛みや、
もういやだー!って思うくらいの苦しみだとしても、
その後、初めての授乳や寝不足や日々のバタバタにまぎれて、
我が子を育てていく忙しさで忘れていくんでしょうね。
「出産前、怖がってたな~。」
なんて、いつか笑って過ごしているんでしょうね。
不思議ですね。
今日、友達と話せて、少し気が楽になりました♪
もう、自然の流れにまかせて、あとは我が子と先生と助産師さんを信じるよ。
長くなりましたが、別の日の夕飯も一応のせまーす。



最近、本当にすぐにお腹いっぱいになり、お腹がキリキリして、キャパオーバーなんだなーって実感してます。
夕飯前にうっかり麦茶をコップ一杯飲んだだけで、数口で「あれ?もうご飯が入らないぞ。」ってなります(;_;)
それだけ我が子は私の体を占拠してるんですね(^_^;)
嬉しいことです♪
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
それではみなさん、お休みなさい(^^)
最近、更新がまちまちになってしまったこんなブログなのに、
遊びに来てくださり、
本当にありがとうございます。
まずは今夜の夕飯から♪

☆鶏団子と茄子とピーマンの酸っぱ炒め
☆エディブルフラワー・レタス・ブロッコリースプラウト・パプリカ・トマトのサラダ
自家製イタリアンドレッシング
☆ほうれん草たっぷり茶碗むし
☆おくらの和えもの
☆金時豆(市販品)
☆ズッキーニ・カボチャ・アスパラ・玉ねぎ・ベーコンのスープ

今日、はるばるお友達が遊びに来てくれました。
私と同じ産院で出産経験もあり、普段からメールで相談したり、悩みをきいてくれる子なんです。
直接会って、入院準備のことや、病院のシステムのこと、子育てについてなどなど、
すごーくたくさん聞くことができました。
ランチにパンを買ってきてくれたので、私はこの紫のエディブルフラワーのサラダと、
今夜の夕飯にも登場した夏野菜のスープをお出ししました。
サラダは見た目が華やかでかわいいし、自家製ドレッシングも特に気に入ってくれて、
「カフェで食べてるみたいだよ~!」
って喜んでくれました(*^▽^*)
スープも、隠し味に白だしをいれたので、優しい味になり、ほっこりしてくれたみたいです。
良かった~!
私か妊婦してから、妊娠中の体のことや子どもについての話題が増えて、
彼女は二人産んでいるだけあり、経験談や的確なアドバイスをくれるので、
昔からの友達というより、今日は“先輩ママ”というイメージが強く残りました。
周りの出産した友達も、自分の母親も、そして世の中の全てのお母様方も、
みんな尊敬です。
リスペクトです。
私はこれから、出産という一大イベントを経験するにあたり、
痛いの怖い((((;゜Д゜)))
どれだけ苦しむのか…。
そんな不安が間近に迫ってきているわけですが、
考えてみれば、そういうことの連鎖で人類の命は繋がれてきたのであり、
大変なことではあるけれど、ごく自然なことなんですよね。
私にとってもそれは同じことで、今は不安でいっぱいだけど、
陣痛から出産のその時間は、人生のうちのほんの数日間にすぎないんですよね。
そしてそれが失神するくらいの痛みや、
もういやだー!って思うくらいの苦しみだとしても、
その後、初めての授乳や寝不足や日々のバタバタにまぎれて、
我が子を育てていく忙しさで忘れていくんでしょうね。
「出産前、怖がってたな~。」
なんて、いつか笑って過ごしているんでしょうね。
不思議ですね。
今日、友達と話せて、少し気が楽になりました♪
もう、自然の流れにまかせて、あとは我が子と先生と助産師さんを信じるよ。
長くなりましたが、別の日の夕飯も一応のせまーす。



最近、本当にすぐにお腹いっぱいになり、お腹がキリキリして、キャパオーバーなんだなーって実感してます。
夕飯前にうっかり麦茶をコップ一杯飲んだだけで、数口で「あれ?もうご飯が入らないぞ。」ってなります(;_;)
それだけ我が子は私の体を占拠してるんですね(^_^;)
嬉しいことです♪
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
それではみなさん、お休みなさい(^^)