ふふふ♪
やっと食パン成功したよ~ん(  ̄▽ ̄)☆
角食パンじゃないけどね、本を色々読んで、型の油の塗り型や、少し粉をするといいことを学びました。
ちょっとの加減で全然違うのね。
おかげで今回は、型からパンがスコーン!!と抜けて爽快♪
そして、ひとりぼっちだったけど、バンザイしたよ\(^o^)/
できたのは、人参食パン!

全粒粉とライ麦もいれて、人参は一本すりおろして加えました♪
人参は糖分が多いので、砂糖は入れてません。
バターもいつもの半分にしてみたよ。
切ってみたらば…

綺麗なオレンジ色ー(*^^*)
人参のつぶつぶと、人参の甘いかおり♪
ところでみなさん。
食パンを綺麗にスライスできますか?
私はいつも綺麗にできなくて、色々調べたら、良い方法をみつけました。
ご存じかもしれませんが~。
食パンの両側面を、好きな幅に5ミリ以上切り込みを入れます。

両側にいれたら、あとは側面の切り込みにあわせて、上からスライスするだけです。
固い側面が切れているので、切り込みにそって、中の柔らかいところを上から下まで切っていくイメージですね。
すると、こんなかんじになります♪

1.5斤を、14枚にスライスできましたー!
ちなみに、パン専用のこの包丁は、100均で買いました~( v^-゜)♪
早くたべたーい!!
やっと食パン成功したよ~ん(  ̄▽ ̄)☆
角食パンじゃないけどね、本を色々読んで、型の油の塗り型や、少し粉をするといいことを学びました。
ちょっとの加減で全然違うのね。
おかげで今回は、型からパンがスコーン!!と抜けて爽快♪
そして、ひとりぼっちだったけど、バンザイしたよ\(^o^)/
できたのは、人参食パン!

全粒粉とライ麦もいれて、人参は一本すりおろして加えました♪
人参は糖分が多いので、砂糖は入れてません。
バターもいつもの半分にしてみたよ。
切ってみたらば…

綺麗なオレンジ色ー(*^^*)
人参のつぶつぶと、人参の甘いかおり♪
ところでみなさん。
食パンを綺麗にスライスできますか?
私はいつも綺麗にできなくて、色々調べたら、良い方法をみつけました。
ご存じかもしれませんが~。
食パンの両側面を、好きな幅に5ミリ以上切り込みを入れます。

両側にいれたら、あとは側面の切り込みにあわせて、上からスライスするだけです。
固い側面が切れているので、切り込みにそって、中の柔らかいところを上から下まで切っていくイメージですね。
すると、こんなかんじになります♪

1.5斤を、14枚にスライスできましたー!
ちなみに、パン専用のこの包丁は、100均で買いました~( v^-゜)♪
早くたべたーい!!