今日は、週に一度のまとめ買いの日ですo(^-^)o




我が家は、生鮮食品のみ予算を3000円と決めて、




一週間分まとめ買いします☆




そうする事で買い物の回数が減り、無駄な買い物を防げますし、




野菜を使いきれるので、野菜の無駄もありません。










↓今回のお買い物↓


[野菜]
白菜1/2 128円
ぶなしめじ 68円
カボチャ 68円
トマト 2個 136円
アボカド 2個 136円
にんじん 68円
ジャガ芋 68円
水菜 98円
しょうが 68円
ごぼう 128円




[肉・魚貝]
たまご 138円
豚ロース 2枚 189円
キハダマグロ 322円
鶏胸肉 2枚 306円
豚白もつ 148円
牛サイコロステーキ 161円




[加工品]
豆腐2パック74円




合計 2304円




こんなかんじでしたー。




なんか少なめだったな~と思いつつ、




キャベツが半玉あるし、




玉ねぎ少しあるし、




乾物や缶詰でなんとかなるかなー?




という適当な感じです(笑)




足りなかったら、無理せず買い足します♪













水菜は、半分に切って密封して野菜室。




ごぼうやねぎも同様です。



カボチャは種から悪くなるので、種をとって、




袋にはいるサイズに切って密封して野菜室。




白菜はスーパーの袋の口をしばって野菜室。




小さくなったら密封して野菜室でもいいですね。




アボカドは追熟させたかったら台所に(冷蔵庫にいれない)、




柔らかくなるのを遅くしたかったら野菜室がいいです。










これで頑張ります☆