皆様、こんにちは!
今日のランチは~、

タイトル通り、にゅうめんと納豆です♪
納豆は、にゅうめんに乗せたいんだけど、
納豆特有の香りとネバネバが弱くなっちゃうので、
別々に食べてます!
一週間夫婦二人で生鮮食品3000円で、生活している我が家。
今日がその、まとめ買いの日でした!
また後で、買ったもの載せますね☆
ちなみに、調味料・ドリンク・乾物・缶詰・お菓子・くだもの・乳製品・主食は別です。
保存のきかない生鮮食品だけ予算を決めて、
一週間程度で食べ切ることによって、
無駄買いや、使い残しをなくしますo(^-^)o
また、常に色んな野菜が冷蔵庫にあるので、
様々な食材を一食でとれます。
パズルみたいで、楽しいですよ!
補足ですが、お金の節約目的というよりは、
食材の使い切りを楽しんでまーす☆
今日のランチは~、

タイトル通り、にゅうめんと納豆です♪
納豆は、にゅうめんに乗せたいんだけど、
納豆特有の香りとネバネバが弱くなっちゃうので、
別々に食べてます!
一週間夫婦二人で生鮮食品3000円で、生活している我が家。
今日がその、まとめ買いの日でした!
また後で、買ったもの載せますね☆
ちなみに、調味料・ドリンク・乾物・缶詰・お菓子・くだもの・乳製品・主食は別です。
保存のきかない生鮮食品だけ予算を決めて、
一週間程度で食べ切ることによって、
無駄買いや、使い残しをなくしますo(^-^)o
また、常に色んな野菜が冷蔵庫にあるので、
様々な食材を一食でとれます。
パズルみたいで、楽しいですよ!
補足ですが、お金の節約目的というよりは、
食材の使い切りを楽しんでまーす☆