皆さん、おはようございます☆




昨日の体調不良から一晩明け、今朝は喉の痛みは悪化しませんでした。




ただ、たんがものすごいので辛いです。




↑爽やかな朝にすみません(:_;)




でも、大量の洗濯をして、掃除機もかけたので、喉以外は元気もりもりです!










さて、先日のチョコレートタルトですが、レシピリクエストをいただきました!



嬉しい~o(^-^o)(o^-^)o




ありがとうございます!










~チョコレートタルト~




(材料)


~タルト生地2台分~


小麦粉200g


砂糖100g


卵一個


バター100g




~チョコクリーム~


板チョコ2枚


生クリーム100CC


全卵一個


卵黄一個





(1)
バター100gを常温にとかし、砂糖100gを加えて白っぽくなるまでよく練りまぜます。



(2)小麦粉200gをふるいにかける。



(3)
全卵一個をといておく。



(4)
(1)(2)(3)をよくまぜて、まとまったら、二つに分ける。
タルト台二個分できるので、二つともラップをしたら、片方は保存袋にいれて冷凍庫へ!
この時、ひらべったくしてラップにつつみ冷凍すれば、次回使いたいときに、早く解凍できます。



(5)
冷凍しないほうのタルト生地は、ラップをして冷蔵庫で1時間ほど休ませます。



(6)
タルト生地をラップで挟んで、麺棒で伸ばします。(ラップをしないと、麺棒にくっつきます!)
うちは直径21センチの型をつかっていますが、ちょうどです。
それより小さい型でも大丈夫だと思います。



(7)
フォークなどでピケして、重りをのせて、180度のオーブンで10分焼きます。



(8)
板チョコ二枚(ミルクチョコレートでもビターでも。うちはビターでした。)、生クリーム100CCを湯煎にかけて溶かします。




(9)
そこへ全卵一個と、卵黄一個分をとき、加え混ぜる。



(10)
焼けたタルトが冷めたら、(9)でできたチョコクリームを流し入れ、180度のオーブンで20分焼いたら出来上がり♪







ありがとうのうた~おいしい毎日~-110429_122518.jpg




お試しあれ~♪