アタリのブログ〜34歳で出産〜

アタリのブログ〜34歳で出産〜

アラサーで婚活スタート。約2年の婚活の末、2019年12月アプリで夫に出会い、2020年6月に入籍。2021年5月人工授精開始、2021年10月体外受精開始。2回初期流産。2023年6月陽性。

 

はじめましてニコニコ
34歳アタリと申しますクローバー

2020年、6つ年上の夫と結婚
2021年5月から不妊治療スタート
2023年5月陽性
2024年2月出産

 

生後1ヶ月は夫が育休を取ってくれていたので、家でほぼぼぼ2人で育児をしましたニヤリ



新生児期は「必死」という言葉がピッタリだったけれど、2ヶ月はだいぶ慣れや体力がつき、



夫と2人でずっとお世話しているという安心もあり、だいぶ気持ちに余裕が出てきましたニコニコ



だから1ヶ月はひたすら娘が可愛い!!泣いても笑ってもとにかく可愛いラブラブラブラブ



夫とずーっと可愛い可愛い言っていました笑



それから1ヶ月になったので、近所を少しベビーカーでお散歩などお出かけも楽しみました照れ



妊娠中に歩いたところを、娘を連れて歩くのは感慨深い泣き笑い



だんだん日中の起きている時間も長くなってきて、泣く以外にも笑ったり、アーウーなどの声も出るように。



おむつも新生児サイズからSサイズにアップしましたハイハイ



成長は嬉しいけど、ホヤホヤの新生児期が終わっていく感じで少し寂しい笑い泣き



あと乳児湿疹が顔にたくさん出ましたアセアセ



2週間健診の時にお医者さんから「湿疹が出たら塗って、2〜3日様子を見てください」と処方されていた軟膏を塗りましたが、なかなか良くならず。



皮膚科に行こうかどうしようか悩んでいましたが、ステロイドだったので治るまで毎日塗っていたらきれいになりました。



あとはワセリンを毎日気づいたら塗るようにしています!





そんな感じで1ヶ月はとにかく全力で我が子!!可愛い!!!って感じの生活でした笑










⚫︎子育て中に買って良かったもの


背中スイッチ対策に