☆17:00からの少年部。参加7名。
メニューは、①基本、②頭タッチの寝技、③ミット&馬跳び。
年長さんの女の子が一名見学に来てくれました。
当初は「体験」という触れ込みだったのだけれど、男の子だらけ(男の子x6、女の子x1)に状況にちょっとしり込みしてしまって急遽「見学」に。
でも終わってからは少し気がほぐれたようで、ミットを叩いてみたり、家に帰ってからも前後転(※少年部の準備体操のメニューの一つ)や馬跳びにチャレンジしたりしていたそう。
また後日、「改めて体験に伺います」とのことで良かった、良かった。
また一緒に見学に来られたお父さんも「以前から興味があって、、、」ということで、「ちょっと私も体験をお願いするかもしれません」とのこと。
もちろん、OKです。ぜひ来てください。親子空道も楽しいですよ~。
☆19:30からの一般部。参加3名。内、出稽古1名。
「大学受験がようやく終わったので、、、」ということでR之介君が久しぶりの道場に。
出稽古として練馬のK翔君が、仲良しコンビのY弥君に誘われて今日も出稽古に。
メニューは、①基本、②寝技(パスガードの原則2種、返しの原理2種、スパー)、③マススパー。
R之介君 vs. Y弥君。
Y弥君得意の首投げが決まる。
サウスポーR之介君の伸びのある左ミドル。
Y弥君 vs. K翔君。
K翔君の素晴らしいハイキック!!
Y弥君の思い切りのいい右ストレート。
R之介君 vs. K翔君。
サウスポーR之介君、得意の左ストレート。
K翔君の右ハイキック。右も左も打点が高い。
稽古後の記念撮影。
才能あふれる高校生三人を見て、指導者として幸せな時間でしたね。
あとは今日は来なかったけれど、H笑君と今は大学の日拳部で活躍しているS史君が戻ってきたら、もう最高ですな。
チャンピオンを量産していた"TEAM-U黄金期"の復活になるかも?!
それまで老骨に鞭打って(?)私も頑張らないとね。
ではまた皆で楽しく頑張りましょう。
押忍。
空手×柔道≒空道。
世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。
技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
プロモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=qYiYn9te2nQ
トップ選手の闘いはめちゃくちゃ激しいですが、普通の社会人の方でもちゃんと安全に楽しめる競技です(笑)。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ(リニューアルしました)
全日本空道連盟 大道塾 浦和/北本/大宮西支部 (daidojuku.net)
旧ホームページはこちら
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!
目指せ、自分史上最強!!