7/1の稽古(大宮西、浦和) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

午前の大宮西。

先日ワンマッチに出場したM川さんが元気な顔で参加。まぁ大きなダメージがありそうな感じではなかったんだけれど、一応「有効」は取られていたので、「その後どうだったろう?」と思っていたので、何よりです。グッド!

他はSさん。遅れてIさん、更に遅れてH。今日はちょっと少な目。夜の浦和の稽古がここであるのと、その後の飲み会もあるからね。

稽古メニューは移動、立ち組み(大外刈り、大外→支えつり込みの変化技)、打撃スパー。

そうそう、また見学者が一名。ニコニコ今度、体験入会に来る旨言っていたけど、入門して欲しいなぁ。

 

夜の浦和、、、は大宮西道場で 18:30スタート。稽古参加者は最終12名。

基本の後、軽くシャドウ。



大人と子供で分かれて、私はT君とマンツー。先の基本での集中力がなかったので、もう一回基本稽古。最後に「ミット→アジリティ→飛び蹴り」。大人はその間Tさんの音頭で組技技研。

Wさん親子が帰った後に打撃スパー。大宮西道場は個人でやっている武道場としては、関東近県では最大級くらいの広さだと自負しているけど、5組でスパーをやるとさすがに少し窮屈かな? でも大勢の方が活気が出るね。20:10稽古終了。

掃除、一部生徒の自主練の後、大宮駅東口の中華料理屋に移動稽古爆  笑 で内臓塾生ビール。特に肝臓を集中的に鍛えました。筋肉

くしくも今日は7/1。後半半年のスタート日です。後半戦も頑張っていきましょう!グーグーグー 押忍!