素晴らしい出会いで、気分もお天気にあわせて爽快!!!
行き過ぎてしまったので一旦佐久インターを降りて、再び高速に乗り、碓氷・軽井沢まで戻ることに致しました…。
ご覧の通りふんわり浮く雲に青空が印象的だったのですが、
峠を抜ける度に霧に包まれステディはビックリしておりました。。。
軽井沢、楽しめるのだろうか?
そこは何とかお天道様が『曇』を与えて下さいましたね♪
ステディが、『今、一応予約した宿を目指しているけど、行きたいとこあんだよね♪』
それは。。。都内でもチェーン展開しているワンちゃん用品店【Dog Dept】の軽井沢のお店。
なるほど、リクエストには出来るだけで応える主義なので、早速立ち寄ることにしましたが、最近手に入れたタッチパネル式携帯端末でフルブラウザ検索かけても、ホムペの地図の位置が分らない…。
電話したら、『あ、地図に載っていますセブンイレブンがこの度ファミマに改装中なので、そこの斜向かいです』。。。
なるほど、今停めていた場所がそのファミマやんけ!!!
あった。あった。
北欧の家屋のようなデザインのここが、ステディの行きたいところなのね。自分には家屋も気になるけど、マイアルファの隣りのアウディにしか興味がないんだけど…。
でもセンス、あるやん♪
楽しくなってきたぜ♪♪♪
L字型の2棟が一つになっているようで、手前がワンちゃん用品店で、奥がレストランのようです。
三芳PAで食べたのが8:00でしたから、ま、12:00には早いけどしっかりお昼ご飯を食べようということになりました。
うわぁぁ、天井高い。
案内して頂いたお席のすぐ後ろには暖炉まで♪ラッキーでした。ちょっと北欧の貴族になれた気分♪
お水を持ってきて下さった店員さんにお伺いしたら、暖炉は冬に実際に使用するそうで薪をいれて燃やすのでしょう。煤で焦げていて味がありました。
お天気のお話も。佐久はどっちかといえば盆地でも広いらしく、軽井沢と天気が真逆になるパターンが多いそうです。
ルカくん、、、、、
食べられないのに、一緒にメニュー見てんの?
ステディは揚げニンニクの香ばしい夏野菜カレーでしたか?
私はダイエット中ですから、、、
十穀米ベースのサラダ丼のようなメニュー。
ルカくんは?
そう、君は朝晩だけですからお利口さんに待っているべし。
食べ終わってステディがグッズ店に入っている間、例の携帯端末(以後タブレット)を持って来ようとクルマに戻ったら…。
おやおや!?
ベンツとBMWのサンドイッチになっていました。恐縮です。
お店に戻ったら、
セールと言う名の誘惑に負けそうな人がいました。
こういう時は、
まず使って良い金額を決めて、
何を優先的買うか決めて、
衝動買いを抑えるべし!!!
我々の買い物に同行する友人知人は決まって楽しいと言います。
時に『良いの見付けたね!』
時に『そりゃ似合わんやろ?ちゃうなぁ...』
時に『そんなん、着てみなわからんやろ?』
時に『キリないし、金額と数の上限決めよぉや!』
時に『【安物買いの銭失い】はイカン!!! ええもん買お思たら気張らなイカンし...そしたら、一旦お茶飲み行こか?』
と話しているその応酬が、ボケとツッコミ混じりで楽しいそうですよ。
だとしたら、2人きりだと凄いウザク見えますね。このブログも?
ここはガス抜きも込みなので、不愉快でしたらお通り過ぎくださいm(..)m
首輪がくたびれてきたのでそれと、お洋服は2枚まで、それ以外は見ないようにしようと言って、お会計まで見届けました。
でも、息子を思う母親の心境ですか?
もっと見たいらしくステディを放ったらかしにして、ルカと一緒におんもへ出て来ました。
疲れているのか、笑っているのか、
シャッターチャンス逃したのか、
佐久PA以来今日のルカは変顔が多いですね。
早く帰ってこないかな?
おぉ!!!来た!来た!
お母ちゃんだね♪
店先で記念写真。
恥ずかしいので端っこへ寄せました。
ご覧のように他にワンチャンも沢山居ましたし、人間の服、今でしたらレインコートや夏物が安かったですね。
さて、では次の予定に…。
あれっ?
ベンツがアウディになった!?
しかし、始めは左に居たのが右に移って黒になっちゃったみたい。手品のようでした。
※ステディは虫大嫌いなので、ボンネットに落ちていた短い枝を巨大なイモムシではないか、恐る恐る確認しているお写真でしたwww
続く…