こんばんは
朝から 雨が降ったり たりやんだり
気温は 朝方25.5℃ 日中は 26.0℃
今日は 屋外の事は 何もできず
明日からは ようやく 雨から解放されそう
さて
昨日 水替えした バケツ飼いの めだかさん
綺麗な 水になった バケツめだか
10Lのバケツに 50匹以上いますね
いい生育条件は 1Lに1匹が 理想なんですが
長雨の為 移動先が 確保できず
もう少しは 過密飼い
特に過密なのが
この バケツ 出目めだか 二色
100匹以上は います
超過密状態 これではある程度までは 成長しますが
そのあとは 歩留まりします
天気が よくなれば 広い容器に入れてやります
こちらは 5,6月生まれの めだかの仔達
かなり成長しているので
軒下ではなく 屋外
雨が降りこんだら 体調を 落とすので
雨水が 入らないように カバー
ちなみに いらなくなった お風呂の蓋を活用
最後まで 見ていただき
有難うございます