こんばんは
朝から 雨降り
気温は 朝方25.5℃ 日中は 26.0℃
雨が降るので 気温はやはり 上がらない
週間天気予報では
お日様がでるのは 来週末
停滞する 秋雨前線
もう 雨は いいのだか
被害が出て欲しくない
コロナも だんだんと 増えてきた
とまりそうにない
さてさて
軒下組の 今年生まれた めだかさんの稚魚
急遽 孵化させた仔達ばかり
来年を 見越してのこと
屋外組と 一緒でバケツ飼い
バケツ飼いの いいところは 水替えが便利なところ
選別にも 便利
多いバケツには 100近く いる
餌は シュリンプ
成長が 早い
では 画像でも
ピュアホワイトの だるまと半だるまめだかが 混在
こちらは アルビノ めだかと 出目めだか
ブラック系のフルラメと 赤系のフルラメめだか
見えないと思いますが
出目の 赤系 人気がある
100は 育っている
いい色の グリーンウォーター
今年 一番最初に孵化した 仔達
レッドアイ オレンジめだか もう産卵が 始まっている
かなり いた仔も 貰われていって
淋しくなって いる
最後まで 見ていただき
有難うございます