こんばんは
朝は晴れてましたが だんだんと曇り空に
もう時期 雨になりそうです
気温は 朝方 10.0℃ 日中は 22.0℃
朝から 屋外の めだかさん 水替え
すこし 腰が痛い
そうそう
金魚の卵 孵化しました
見えますか?
無精卵はなく すべて孵化しました 体長は 約5mm 位
めだかさんの稚魚より すこし大きいです
どの位 いるのでしょうか? 数千匹? 稚魚団子になっています
これで 二腹分
今年は もう産卵しても 孵化させません
管理できないので
生後 三日目 泳ぎ始めたら 餌やり開始
餌は 孵化させた シュリンプ
生餌なので 成長は早いです
大きくなったら また載せます
おまけで
花壇植えの花
なでしこ
咲き始めてきました
カリブコア
開花シーズンですね
最後まで 見ていただき
有難うございます