こんばんは

 

 

 

 朝から 冬晴れ

 

 

 風もなく 部屋の中に居れば

 

 

 過ごしやすい 一日

 

 

 気温は  朝方 3.5℃  日中は 13.5℃

 

 

 朝方は よく冷えこむ日が続いてます

 

 

 

 さて

 

 

 意外と 育てにくい セデベリアでも

 

 

 

 

 

 ファンファーレ

 

 

 セダムとエケベリアの交配種

 

 

 乾燥気味に 育てないと

 

 

 下葉が枯れやすいのが  難点です

 

 

 脇芽が 育ちやすいので 増やしやすいですね

 

 

 


 寒くなっても  あまり変化はないですが

 

 

 意外と 冬の時期がいちばん綺麗です

 

 

 

 それと

 

 

 ブログで あまり見かけない  メセン

 

 

 見た目が きもいですが

 

 

 

 

 チタノチプシス   天女冠

 

 

 乾燥気味に 育てると  耐寒性が 増します

 

 

 屋外 軒下で 冬越し可能

 

 

 秋冬成長 タイプ

 

 

 

 

 見えますか?

 

 

 花芽が  上がり始めています

 

 

 どんな 花が咲くのかですね

 

 

 

 綺麗に咲いたら  また 載せます

 

 

 

 

 

 最後まで 見ていただき

 

 

 有難うございます