こんばんは

 

 

 朝から よく晴れましたが

 

 

 西風が 強めに吹き

 

 

 すこし 寒い一日

 

 

 気温は 朝方 11.0℃  日中は 14.0℃

 

 

 

 昨日の雨で 屋外めだか水槽

 

 

 また いっぱいになり   排水

 

 

 朝方の気温が 下がらないと

 

 

 水面まで 姿を現しています

 

 

 水温の一番高い時に

 

 

 餌やり してます

 

 

 来週からは  日中 20℃まで上がる日が

 

 

 でてきそうです

 

 

 産卵準備も  ぼちぼちと 始めないと

 

 

 

 

 さて

 

 

 交配( クレムノ ) セダムでも

 

 

 

 

 

 

 

 

 クロコダイル

 

 

 赤黒く 紅葉してきてます

 

 

 暖かくなったら  またグリーンに戻ります

 

 

 花を見てみたい 気がしますが

 

 

 今年は 無理でしょうか?

 

 

 

 それと

 

 

 意外と綺麗に育てるのが 難しい?

 

 

 エケベリア

 

 

 

 

 ハムシー

 

 

 お馴染みな  品種

 

 

 

 紅い ラインエッジと 細毛が特徴

 

 

 意外と多湿に弱く  乾燥気味に育てた方が

 

 

 いいのですが

 

 

 逆に下葉が 枯れやすい

 

 

 徒長もしやすい

 

 

 なかなか 綺麗に育てるのは  難しい

 

 

 

 

 最後まで 見ていただき

 

 

 有難うございます