こんばんは

 

 

朝から いいお天気

 

気温は 朝方6℃  日中は14℃

風もなく 穏やかな一日

 

今の時期にしては  暖かい

やはり 暖冬傾向は 続いてます

 

屋外の めだかさんも

水温が 10℃を越えたら  顔を出してくれます

金魚さんも まだ餌を 欲しがるので

少しだけ 与えて

 

冬眠前の体力を つけさせています

 

 

 後日 今年生まれた めだかを紹介します

 

 過去画像ですが  興味のある方は

 見て下さい

 

 

 

 

 

 さてさて

 

 また 多肉の紅葉

 

 

 

 小さな寄せ植え

 

  火祭りが  真紅に染まってきてます

 

 

 

 菊波

 

 花芽が 育っています

 

 フォーカリアの花は みんな黄色い花色?

 

 綺麗に咲くと 面白いのですが

 

 

 

 ワテル メイエリー

 

 こちらも ジワジワと   染まってきてます

 

 

 

 

 白い極小の花が  只今満開

 

 

 

 

 虹の玉も  いいあんばいに

 

 

 

 

 

 ついでに

 

 

 

 今年株分けした  エケベリア

 

 順調に 成長中です

 

 

 

 

 

 最後まで 見ていただき

 

 有難うございます