こんばんは

今日午前中はすこし曇り空

午後からは 快晴

もちろん 30℃越えの夏日

 

明日は 朝から傘マーク 出ています

一日中 雨の可能性が あります

 

やはり 台風10号の影響が

あるのでしょうか?

 

まとまった 雨も 恋しくなっています

花壇、畑も 日干し状態ですから

一雨 欲しいところです

 

そのために

今日は 朝から  屋外のめだかの水替え

今年生まれた 稚魚水槽だけ

 

 稚魚めだか  水替え頻度を

上げてやる方が 成長がいいです

気温が 平年より高いので

 飼育水は  すぐに腐敗します

 

その分 成長は 早い気がします

 

 稚魚めだか 

 成長した 姿でも  どうぞ

 

 

 三色系めだかの稚魚

 いろんな タイプが混在しています

 

 5月下旬ごろ 孵化した仔は

  色柄も 少しですが 判別できる ようになっています

 産卵する 仔もいますが  採卵孵化は させません

 交雑種は なるべく避けたいので

 

 来年春には  選別可能になると 思いますので

 いい仔が いれば 交配させたいです

 

 なかなか これといった 仔は採れませんけど

 気長に 待つしか

 

 

 

 最後まで みていただき

 ありがとう ございます