はーい! NABE CAMPです。
コスパで選んだ
SOOMLOOMの
ワンポールテント
現在、サーカスTC全般が
コロナによるベトナム工場の閉鎖で
入荷未定状態が続いております
そんなこともあり
このワンポールテントに
注目が集まっております
ブランドさえ気にしなかったら
ほぼ一緒で低コスト
コイツも品切れ状態が続いてました
もちろんサーカス同様
某サイトでは
高額取引商品
となっておりました
ようやく再販されたので
このタイミングでポチッ
届いたので、検品兼ねて初張りしたところ
メッシュ部に穴が開いておりました
早々に連絡をして
返品交換をお願いしました
一週間後に届いたのを
再度、検品兼ねて試し張り
あれ?
メッシュ部がねー
そうです、旧タイプの幕が届いたのです
ブログネタにはありがたい
のですが、正直
そろそろ
まともなのが欲しいー
なんなら、SOOMLOOMの
検査員にでもなってやろうか
そう思いました
そしてまた数日が経ち
三回目の幕が着弾
三回目の試し張りは
既に、怖いものなしです
まともな幕が来たら
ラッキー
もう、そんな感覚で設営してみました
真っ先に
メッシュがあるー
穴が開いてないー
当たり前ですが
ちょっと感動
幕内から見ても
問題なし
これが当たり前だから
ぐるりと幕体全体を
検品
やってみたかった
何張りって言うのかな
フロントのフラップを
大きく開放する張り方です。
解放感のある張り方なので
ワタシ的には好きな形です
みなさんも不思議がっている
ポイントがあり
ベンチレーションに何故か
ファスナーが存在する
どう使うのか不思議な
ファスナーです
二度ある事は...
と覚悟してましたが
流石に三度目は無かったですね
もうネタ切れです
nabecampのmy Pick 積載アイテム