はーい! NABE CAMPです。

 

今シーズンルンルン

 

初のファミキャン

 

急遽決まった事もあり

 

ドタバタと始まり滝汗

 

サッサと終わった

 

感じですが笑い泣き

 

 

天候にも恵まれ晴れ

 

家族でのんびり

 

出来たので良かったです照れ

 

 

帰宅して、片付けも

 

済んだしウシシ

 

どれ、何しようかなーうーん

 

 

 

 

久々にアソコへ行ってみようグラサン

 

はい、第二の自宅ですゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

 

ショップの入り口には

 

焚き火台Sがお出迎え照れ

 

小さくて、可愛いですねー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回訪問したのはグラサン

 

連休前に、新商品も含め

 

色々と入荷してたので

 

品定めと、雑談に!!

 

 

一番見たかった商品

 

焚き火台SR

 

 

 

 

画像はお借りしております

 

 

入荷数量が予定よりも

 

少なかったらしくガーン

 

予約のお客さんを優先に

 

店舗用ディスプレイは

 

次回の入荷でチーン

 

という事で、実物を

 

見れなかったー

 

箱だけ見たー

 

 

 

もうひとつの気になるアイテムグラサン

 

 

購入して、既に

 

使用された方もいらっしゃる

 

 

フローガL

 

 

 

 

ブログ仲間のとしおさんの記事

 

にもありましたがグラサン

 

 

二次燃焼で、良く薪が

 

萌え燃えメラメラメラメラメラメラ

 

煙も少なくDASH!DASH!DASH!

 

焚き火と言うより

 

 

 

キャンプファイヤー

 

 

 

としおさんの画像を勝手にお借りしてます(;^_^A

 

 

 

 

って感じみたい滝汗滝汗滝汗

 

 

 

注意書きに注意

 

※TAKIBIタープオクタの下では

 

使用しないでください

 

と、しっかり明記されてますおーっ!

 

 

それだけ燃焼効率が良い

 

という事は、薪の消費量も

 

いつもの?3倍?

 

NABEさんめちゃくちゃ薪要りますよ

 

と店長さん笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

ご興味のある方は是非グッ

 

 

 

 

 

 

 

毎回ですがグラサン

 

住箱を物色ニヤリニヤリニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

いつか、作れないかと

 

構造や内装

 

部材をチェックグラサン

 

 

 

*スノーピーク商品では

 

ありませんがチーン

 

面白いアイテムがありましたキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

ちょっとオシャレな

 

紙コップスタンドですポーンポーンポーン

 

値段もオシャレ過ぎて

 

買えませんがゲローゲローゲロー

 

 

 

 

コップの縁を溝に差し込んでから

 

コップの底部をスライド

 

させるとびっくり

 

パコンハッ

 

と、気持ちよい音と

 

フィット感が病みつきになりそうちゅー

 

店長さんは、病みつきになってましたゲラゲラゲラゲラ

 

 

ただの紙コップだと

 

風が吹くと、飛んで行く

 

こともあるので台風台風

 

これなら重さもあり

 

ちょっとオシャレに

 

紙コップでも飲める

 

のではないでしょうかウインク

 

 

何となくニヤリいや

 

作れそうグラサングラサングラサン

 

 

 

帰り際ポーン

 

テーブル代わりに

 

使えそうな

 

薪割台??発見ガーン

 

 

 

 

 

 

平面処理をしなければ

 

なりませんがニヤニヤあせる

 

庭に置いて

 

庭キャンのテーブルに

 

しようかなウシシ

 

500円ならねバイバイ