札幌② | なべさんのぐーたら農業日記

なべさんのぐーたら農業日記


バイク好きで音楽好きでアート好きです。
しかも、なぜか農業を始めたなべさんが徒然なるままに書いているブログです。
「ファーム なべさん」をよろしくお願いします。

$なべさんの新ぐーたら日記お腹がいっぱいになったところで、札幌が修学旅行以来だという「巨匠」のために市内観光。
まずは「テレビ塔」です。

$なべさんの新ぐーたら日記$なべさんの新ぐーたら日記
あまりにも暑いのでテレビ塔の下で生ビール。
もちろん銘柄がサッポロビールです。
ここで出会った気になるキャラクターが「テレビ父さん」です。

$なべさんの新ぐーたら日記思わず携帯ストラップを買ってしまいました。

$なべさんの新ぐーたら日記そしてベタに「時計台」見学です。
今回は中に入って見学しました。

$なべさんの新ぐーたら日記さらにベタに「北海道庁旧本庁舎」です。

$なべさんの新ぐーたら日記$なべさんの新ぐーたら日記
改めて廊下や階段を見ると歴史と格式を感じますね。

$なべさんの新ぐーたら日記晩ご飯は「すすきの」に出て昨日に引き続きお寿司屋です。

$なべさんの新ぐーたら日記今日は創作寿司のような感じの寿司屋ですが、一番驚いたのは「うに」。
大将に「ウニお願いします」と言ったら「うちは軍艦は無いんですよ。手を出してください」と言われてこんな状態に。

$なべさんの新ぐーたら日記「いくら」も同じかと思ったらちゃんとお皿で出てきました。

$なべさんの新ぐーたら日記そして昨日も行った「ザ・ニッカバー」へ。
今日は「マンゴーハイボール」です。
生マンゴーが入っていてとてもさっぱりしてます。

$なべさんの新ぐーたら日記移動して札幌プリンスホテルの「スカイラウンジ トップ オブ プリンス」へ。
カクテルを飲みながら夜景の撮影大会をしてみました。
ちなみにこのカクテルは「エオリアンハープ」と言って「巨匠」の馬と同じ名前です(笑)。

$なべさんの新ぐーたら日記ここで、他の二人はお腹がいっぱいという事でホテルに帰りましたが自分は食べたいラーメンがあったので向かってみました。
今回、いろいろな人は勧めてくれた店「信玄」です。
1時閉店ですが、この時、すでに12時半近く。
店に着くと、15人くらい並んでいます。
しばらく様子を見ていると、回転率が悪いんです。
で、あきらめてラーメン横丁に戻り、六本木にもある人気店「天鳳」の本店で醤油ラーメンをいただきました。

こうして北海道の最後の夜は終わりました。



人気blogランキング参加中
ワンクリックお願いします