前回の続きです。

御岳山 武蔵御嶽神社
参拝後
摂社末社を巡りました。



とにかく楽しかった!!
楽しかったと言っていいのか分かりませんが
ディズニーランドの
アトラクションへ回っているような
感覚でした爆笑
(例えがこれでいいのか



ワクワクが止まらない!
楽しすぎた摂社末社参りでしたラブ






御嶽蔵王大権現命柱

案内書より
※天平八年(七三六)、僧行基により
蔵王権現が祀られて以来、
東国の蔵王信仰の中心として広く知られるようになり、
その後建久二年(一一九一)、
源頼朝が征夷大将軍に任じられる前年、
源頼朝により社殿が修理されています。






ウィキペディアより↓




二柱社におられます
伊邪那岐命
伊邪那美命






八柱社には
各々のお社に神様が沢山おられました。
二十二柱おられました。


月夜見神(ツキヨミノカミ)は
神社参拝で
ご挨拶したことがなかったと思います。
なので初めての参拝(多分


私にとって(チャネリングで
ご縁がある神様なんです。
とても嬉しかったおねがい





神明社には
天照皇大御神(アマテラスオオミカミ)
豊受比大神(トヨウケヒメノミコト)



皇御孫命社(スメミマノミコト)
天瓊々杵命(アメノニニギノミコト)



東照社
徳川家康公





HPの地図より。
写真はありませんが
ご眷族がおいぬさまでもあり
神様としてお祀りしております
大口真神社や
菅原道真公が祀られております
北野社もありました。


奥の院へもお祈りできる遥拝所は
気が付かなかったので
次回こそは!



そして次回は
奥の院へも登山したい!!
する!!






雨の降る日でしたが
浄化もできました。



後日談ですが
なんと狼さんを
連れてきてしまったようです。
ありがたいですおねがい



そのお話はまた今度。






御岳山
武蔵御嶽神社
おいぬさまに
感謝して