早速育児じゃない写真出てきた![]()
そうそう。GWあたりから
水耕栽培を始めました![]()
100均の種にペットボトルで![]()
流石に栄養はハイポネックス微粉
使ってます![]()
パクチーが大成功![]()
![]()
我が家、夫婦でパクチー大好きなんです![]()
でも、お互いタイ旅行した時は
パクチー嫌いだと思っていて![]()
今となってはなんて勿体無いことを![]()
で、よくパクチー食べるんですけど、
売ってるスーパー限られているし、
少量しかないので
パクチーライバルに買われちゃって売り切れの時とかあって![]()
![]()
なので(?)育ててみましたー![]()
ワシャワシャ育って、4回くらい
収穫しました![]()
カルディに売ってるタイの青菜炒めの素にも
ハマっているので、
空芯菜と自家製パクチーで炒めてます![]()
もちろん子供には『くしゃい
』
と大不評![]()
あと、大葉とバジルも成功したけど
室内で育てていたのに
ハダニ?にやられたのか
葉っぱが汚くなってしまったので残念![]()
大葉の方は、すごくいい感じに収穫できても
味がめちゃくちゃ薄くて…。
やはり大葉は庭に直接植えようかな??
でも、我が子のように育って行く姿が
可愛いです![]()
ちょっと閲覧注意な写真
(じんましん)
出ます。
こちら、坊ちゃんが急に蕁麻疹が出て
びっくり‼️
慌てて病院に行ったら
アレルギーを疑われ久々に血液検査をしました。
多分1歳の時のアレルギー検査以来。
その結果がものすごく悪くショック![]()
![]()
![]()
卵白アレルギーのお嬢より
比べ物にならないアレルギー値![]()
![]()
元々ナッツアレルギーは知っていて
除去していたけど、小学校に上がる時に、
給食でアーモンドフライが
出ると聞いたので家で簡単に
アレルギー負荷試験したんです。
アーモンド小魚のアーモンドだけを10個食べれていたのでOKでしょう。と自己判断し
食べさせていて。
本人もアーモンドフライ大好きで
「おかわりしたよ
』と
報告してくる日もあったのに![]()
まさかの【この高い数値では病院での負荷試験を受けるまで給食は除去していただかないとだめです】と言われてしまい![]()
![]()
更に、
お正月にカニを食べた時に1度だけ
たらこ唇になったことがあったので、
甲殻アレルギーも調べてもらったら
まさかのエビの方が高い数値![]()
エビも給食除去に![]()
![]()
正直、今までエビ🦐はなにも
症状出てなかったので…
大きいエビフライも1本食べてたし
海老の頭で出汁とった味噌汁も
美味しいって飲んでたし、
もちろん給食でもエビ食べてた。
ただそんなにエビは好きじゃない感が
あったのであまり家での食卓には
出してなかったかも。
でも食べれてたのにー![]()
![]()
ショック。
夏休み中に負荷試験を受けてくださいと言われて
それまでは除去。
慌てて担任に電話して書類用意してもらい
またその書類を病院へ
書いてもらいに出向いたんです。
そしたら…『前回と言っていることが違って申し訳ないのですが、
今まで給食も食べていてなんともないのであれば
除去しなくて大丈夫です』
とか言われて…ズコー![]()
![]()
![]()
![]()
同じ先生だったのにこんなに意見変わるもの?笑
お陰様で担任の先生には
お騒がせなお母さんみたいな感じに
見られたことでしょう![]()
![]()
![]()
一応書類は提出しましたが…
果たして意味あったのかな?笑
アレルギー。食物だけでなくて
花粉もめちゃくちゃ酷かった![]()
![]()
花粉症ではあると思っていたけど、
毎日薬を飲むほどでもなくて、
朝起きた時に鼻水が出るからティッシュ
たくさん使うだけで、
くしゃみが止まらないとかもないし、
目が痒くてしんどいとか言うこともなかったので、
ひどい数値に落ち込みました![]()
たぶん蕁麻疹もイネ花粉がひどいので
それでじゃないか?ということでした。
アレルギーの薬を飲んですぐに落ち着きました![]()
イネもスギもヒノキもあるからほぼ1年じゃない??可哀想に![]()
というか、私もここ最近ムズムズしたり
目が痒かったのはイネ花粉かも?
わたしもアレルギーの薬飲んで落ち着きました![]()
ドーン![]()
![]()
お嬢のチョコ好きは相変わらず![]()
この前駄菓子屋で100円分選ばせたら
見事にチョコばかり![]()
![]()
毎日は食べさせていませんが、
この前寝言で
『チョコクリーム食べたいの![]()
』
とムニャムニャ言ってて笑っちゃいました![]()
すっかり女子なお嬢。
かわいいポーズもどこから仕入れてくるのか??
プリンセスな洋服を好みます![]()
(フリルとかふんわりしてればプリンセスらしい)
ぺこちゃんよりまだ小さい![]()
これは不二家じゃないけど
めでたく
40代突入しました〜![]()
実はこの日子ども会のボーリングやそのあとも
用事がありバタバタして
夕飯はお寿司屋さんで済ませてお腹パンパンだったから
ケーキいらないと思ってたんです。
(翌日に結婚式がありそこでも食べるだろうし)
だけど、坊ちゃんがどーしても
ホールのケーキを買いたい‼️と
自分のお金でもいいから買いたい‼️とまで
言ってくれて![]()
![]()
パパと一緒に買ってくれました![]()
そしてホールケーキでろうそく消して
バースデーソング歌ってもらうと
お腹いっぱいでも
とーっても嬉しかったです![]()
坊ちゃんありがとう![]()
![]()
ポケカの模写の裏にメッセージ描いてくれてました
笑
翌日の結婚式![]()
![]()
兄の2回目の結婚式です
リングガールリングボーイも務めました![]()
坊ちゃん入学式で着たリジェールのスーツまだ
着れた![]()
お嬢はプリンセスになれてとっても嬉しそう![]()
髪の毛巻いたけど、残念ながら雨の日で
ほぼストレートになってたなぁ![]()
ほぼ1日がかりだったけど
2人ともお利口さんにできました![]()
サプライズ?でケーキを新郎新婦に食べさせてもらうシーンは…
突然のことでお嬢は半泣きで食べませんでした![]()
(卵アレルギーだからケーキの代わりに大好きなトマト用意してもらったと言うのに
)
食べなかったのもかわいいと言ってもらえたので
まぁよかった![]()
そして、当選品のスイカ🍉で
スイカ割りしましたー![]()
めちゃくちゃ突発的に、
前日に思い立った![]()
平日ど真ん中の日だったけど、学校終わりに
坊ちゃんの友達2人が来る予定になっていたので。
たまたま同じ保育園の子達。
仲良しママ1人に声掛けて女子たちも呼んで
子供7人![]()
![]()
ママ友いなかったらヤバかった![]()
めちゃくちゃ盛り上がったよ![]()
上手に?割れて
スイカ食べて家の中で大騒ぎして![]()
赤ちゃんの頃から知ってる子達
ばかりだからかわいいし安心![]()
そんなこんなで楽しい6月になりました![]()
![]()










