せっかくサイズぴったりになったのに
この写真しか撮っていなかった![]()
でもめちゃかわ![]()
そんな彼女ですが…
あんだけ悩んでいた離乳食。
だいぶ色々食べられるようになってきた![]()
ベビーフードもこの年末年始に久々に
ご飯にかけたりしてあげたら
食べてくれて…感動![]()
![]()
早速いろいろ買い足しました![]()
相変わらずご飯の時中盤になると
ハイチェアから降ろせー![]()
となり、そこから床食べなんですけど![]()
たまーにハイチェアで
ぜんぶ完食できることも
あってホッとしてます![]()
トマト🍅は相変わらず
フルーツよりも大好き。
何よりも好き❗️
お嬢の半分はトマト🍅でできていると言っても
過言ではないくらい食べてます![]()
ま、栄養ある野菜でよかった![]()
お肌に良さそう。トマト🍅
うどんも大好き。
稲庭うどんのようなコシのないやつは
受け付けません![]()
しっかりとした讃岐うどんが
お気に召された様子。
食パンに飽きてきているけど…
卵アレルギーだし
パンって言ったら
食パンくらいしかあげられず…
カニパンはたまに食べる。けど
床食べのときにポロポロこぼすから
あんまあげたくない(床食べやめぃ❗️)
友達からもらった焼き芋の干し芋も
大好物。
お陰で1日に何回も💩出るようになった![]()
音楽が大好きで、
坊ちゃんの歌でもノリノリで踊ってくれるし、
紅白歌合戦では
緑黄色社会とか、郷ひろみとかで
踊り狂っていて面白かったー![]()
可愛いー![]()
結構腰ひねる系のダンス?
坊ちゃんは縦揺れしかしなかったから
斬新だったな![]()
手を振り払う系だったけど、
ここ最近は手を繋いで歩けるように![]()
![]()
むしろ、坊ちゃんと手繋いでます家の中
歩き回りたいらしく
坊ちゃんのご飯邪魔してくる![]()
![]()
そーゆー時はパパやママより
坊ちゃんがいいみたい![]()
でも、反対に坊ちゃんがしつこくしたり
すると、
坊ちゃんがちょっとお嬢に近づいただけで
何もしてないのに
『キィィィィー![]()
』
と全力拒否することも![]()
![]()
ほんとに面白い。うるっさい❗️笑
寝る前に手を繋いで寝るお嬢![]()
ママの両手を持って拍手させたり
ほっぺギューさせたり、
遊んでたんだけど、
ここ最近はお嬢の真似をしてみろ!
ゲームになってきた![]()
手をグーパーさせるのを
真似してみろ!と。
違うことすると、きちんと真似できるまで
『ん!ん!』としつこい。笑
でも、すごく自分で次の動きを考えたりして
いろんな手の動きしてくるので
見てるこっちも楽しい![]()
![]()
言葉は…ちょっと後退したところもあるけど![]()
(ママって言わなくなった![]()
)
こっちが言った言葉を真似して(意味はわかってないと思う)言うことも増えた![]()
『(お風呂から)出る?』
と聞くと
「でりゅ?」
と言ったり
『(つぎ)ハンバーグ食べる?』
と聞くと
「あんばーぎゅ?」
みたいな感じで![]()
![]()
まー可愛い![]()
![]()
まだまだ宇宙語で、よく
『ぷてぷてぷー?』
(大体何故か語尾が上がってて質問系になっている)
とか言っています![]()
ついに家の中では走り回るようになってきたので
お外の靴も
アティパス卒業して
普通の靴になりました![]()
ちょっとまだ少し重そうで
スマートには歩けないけど
そのうち走り回るようになるんだろうな![]()
授乳は昼間は飲み放題だったけど、
この年末年始で
来客だったりお出かけだったりして
だいぶ間隔があいてきました。
夜間は全く飲まずにいけるのですが、
大体6時にはおっぱい飲みたくて起きます。
そこでゴクゴクと喉を鳴らしながら飲んで![]()
昼寝前に飲んで
夕方飲んで
3回の日もありました!
でも大体寝る前の歯磨き前にも
私が不安で
『(今日)最後のおっぱい飲もっか』と
お誘いしてしまう![]()
こんな感じだと卒乳は厳しいかなー??
親はもう1歳過ぎてるんだからやめたら?
とか言ってくるけど…
今って確か2歳までは飲ませましょう
て感じだったよね⁉️
(親は保育士なんだけど、
そーゆー新しい情報入ってきてなくて
マジで保護者に爆弾落としてないか
不安だわ〜![]()
)
うん、今調べたらWHOでは2歳になるまで
母乳育児推奨て
書いてあった❗️
2歳まではお嬢がいらないって言うまでは
飲ませよう![]()
![]()
