うちのお嬢にっこり
1歳と11日で
はじめの一歩が出ました拍手
最初は寝室のベッドの上で
恐る恐るやってたけど
次の日からはフローリングでも
果敢に挑戦していてキラキラ
よくひっくり返って泣いてます泣き笑い

これからよちよち歩いてもっともっと
可愛いんだろな目がハート飛び出すハート


1歳になって早々に予防接種5本打たれた
お嬢大泣き(流石に可哀想だったから2本と3本に
分ければよかったなぁと後悔)

翌日初めて副反応でお熱出ました赤ちゃん泣き
お熱は嫌だね。
翌日はずーっとお熱だったけど2日目には
下がりましたニコニコ


そして、週末。
夏の終わりの花火で楽しんだ夜。
朝方に坊ちゃんが3年ぶりに高熱アセアセ
39度まで上がりました。
4月にコロナになった時は微熱だったから、
こんな高熱は2歳の時に熱性痙攣2回目やった
以来不安不安
めちゃくちゃ怖かった悲しい

朝起きても震えてるし…。
ご飯も食べれずに起きてすぐに寝室で
ぐったり寝てるしアセアセ
その間もベビーモニターで痙攣してないか
確認しながらアセアセ
そしてちょっと寝て元気になって
『ゲームしたい』て言ったから
やり出したのに
すぐに辞めた不安これ重症だタラータラー

日曜だから病院やってないしなー。
でも、コロナになった時のカロナールは
期限切れてるし、ぐったり具合も
気になるから救急へアセアセ
コロナでめちゃくちゃ混んでるかと思いきや
コロナ検査は救急ではできないらしく
ガラガラだった泣き笑い
なのでサクッと診察してもらえて
お薬ゲットして飲ませて
1時間後…全回復ひらめき
そこから1度も熱上がることなく
ハイパー元気な坊ちゃんに元通りキラキラ

嬉しいけど…少し静かにしとくれよー無気力

翌日の月曜はパパも在宅勤務してもらい
抗原検査受けてきたけど陰性キラキラ
なんだったんだろうか?
てくらい元気になりましたニコニコ

もう大きくなるとそんなにお熱も出ないから
ガーっと出た時に
解熱剤とかか家になくて焦るなー。
でも救急病院が近くにあるので
ほんとに助かる。

赤ちゃんの時にめちゃくちゃ使ってた
脇を冷やすやつ、5歳でもまだ使えた泣き笑い

これ愛用してます。ズレないからいいキラキラ
もちろんお嬢のお熱の時も。
替えの保冷剤もあるから
ぬるくなったらすぐに変えれるし重宝してる❗️
いや、出番が少ない方がいいんだけど悲しい


明日は坊ちゃんはじめての川遊びしてきますひらめき