先日、形成外科受診してきました!

異所性蒙古斑のレーザー経過観察です。

ちょうど1週間が過ぎたところで

薄皮が1枚剥けて

赤みだけが残りました。

こうなったらもう薬はいらないらしく

あとはしっかりと保湿する

だけだそうです。

お嬢のおてての痣は

おそらく1回でレーザー終了。



赤みが引いたら青いのが

うっすら出てくることも

あるらしいのですが、

3ヶ月後が最終判断で、

それまでに青痣が消えることも

あるそう。

それでまだ消えてなかったらもう1度。

ということみたいです。


そして、次は左足。

さっそくレーザー打ってきました。

今回は家で1時間前までに授乳を済まし、予約時間のちょうど1時間前に

麻酔シールを貼って病院へ出発しました



車でぐっすり寝てて、

抱っこ紐に移しても寝てて、

診察でも抱っこのまま診てくれたので、

レーザー台の上で起きましたガーン

でも、キョトンとしていて

レーザー打っても泣かなかった!

すごー!

それほど痛くないっていうのは

本当だったんだなと実感!


これで手と足の目立つところ2箇所が終了


あとはほんとに見えるか見えないかくらいの薄い痣しかないので

やるかやらないかはちょっと相談です。

多分やらないかなー?