誕生日付近に届いたこどもちゃれんじ。
今回はDVDも付いていたのですが、これが坊ちゃん大ヒット

とってもお気に入りで、このDVDみせるとしまじろうのパペットを持ってきます

そしてしまちゃんをギューっと抱きしめてることもしばしば
たまりません

こんな感じで抱きしめてます

『しまちゃんにギューは?』て言うとニコニコして力一杯ギューして倒れこむくらいの愛情
笑

あれ、DWEは?笑
ミッキーさんもいるんだけどなー

金額何十倍も違うんだけどなー

そしてテレビっ子になっちゃいました

テレビついてないとリモコン持ってくる。
普通の番組はつまらないからまたまたリモコン持ってきてDVDつけろと。
DVDも見てるのに好きなシーンじゃないと早送りしろとリモコン渡してくる

え、どんだけ自己中なん?笑
これどこまでやってあげていいものかよくわからない

うーん。DVDもあまり良くないのかな…?英語のやつは映像とリンクしてないと意味わからないかなー?と思って結構リピートで毎日流してたけど…少し控えてCD生活にかえてみようかな

ママも我慢しなくちゃ。
最近家に引きこもる時は、一人遊びも上手になってきたから結構スマホ見ちゃったりしててたまに坊ちゃんが拗ねてることがあります

家に引きこもりは坊ちゃんにとってもママにとってもあまり良くないのかも!
すこし忙しいくらいがスマホ見る時間もないくらいでいいのかな??
ということで今日は午前中、近所の保育園での豆まきイベントに参加してきました
結構本格的な鬼さんに園児たちギャン泣き
笑


可愛すぎるけど、夜泣きしそう
笑

坊ちゃんはというと、小さい子は二階のベランダから覗く感じだったので距離感もあり、怖がってないしじーっと見てるだけでした
まだ鬼が怖いものとも分かっておらず


来年は泣いちゃうのかなー?
しっかり室内で鬼のお面ときなこぼうろをもらって帰ってきました

帰り道のベビーカーで寝てしまったので久しぶりに玄関で寝てもらいママはゆっくりランチ

そのおかげでだいぶ余裕ができ、坊ちゃんにお昼ご飯食べさせた後またまた外出する気分に

今日はすこし遠くの支援センターへ。ここはいつも空いてるのでのびのび遊べます。
先生も相手してくれるので息抜きにもなるし
今日はお友達も1人しかいなかったのでほんとに貸切状態で良かった!

これからも午後ここに行こうかな
