35w2d
実家からすごく近いのでテクテク歩いて15分(いや、ノソノソ歩いて)
うちの父親は糖尿病による腎臓障害?で週3回透析に通っているため今日は送り迎えできないとのこと

でも、散歩のため歩いたら意外とすぐ着いた

今日はこの前の母乳教室と違い、たくさん人がいて、18人ほど?
6人づつのテーブルだったけど、わたしのテーブルが1番出産が近いテーブルでした。
中には年内予定日の方も

なんか、お産や入院の流れなど詳しく2時間話を聞いて、余計にビビっちゃいました

ほんとに下から出てこれるのかしら…??
でも、もーどーしたって出すしかないので頑張らない選択肢はないんですけどね…

栄養士さんの話も聞いたり病棟見学もして、終わりました。
さすが2人めの出産ママとかは社交的ですごく積極的にみんなに話しかけててすごーい
って感じでした。

わたしはグループワークの時は頑張ったけど、あとは大人しくしてました

LDR?も見たけど、やっぱり病院だからかなんだか寂しい感じがして、余計にビビってしまった…。
わたしこんなんで産めるのかな…??
明日晴れたらやっと坊ちゃんの肌着や服を水通ししてみようと思います

一応手洗いでやってみようかなー??