せっかく我が子の為に時間をかけて作ったごはん

子供が食べてくれない・・・

 

 

あなたにはこんな経験ありませんか?

 

 

 

イライラしてしまう。

 

 

 

そして、自己嫌悪。

その繰り返し

 

 

 

 

 

Q:なぜ、イライラしてしまうんだろう?

その下にある感情って考えたことありますか?

 

・我が子を心配する気持ち?

・悲しい気持ち?

 

 

どんな感情がありますか?

 

1度考えてみませんか。

 

 

 

 

それから、前提として

【子供は食事にムラがある】を置いてみてください。

考え方が柔軟になります。

 

 

 

食べなくてイライラとは少し違いますが、

食に対することで心配だったのがアレルギーでした。

 

実は我が家は生後10ヶ月の頃に卵アレルギーがあることがわかり、

その心配からなるべく外食を避けてきました。

 

 

だけど、今考えると

心配しすぎ・・・でした。

 

安心できるのは自分が作る料理だけ!という

謎の思い込みをしていたのです。。。

 

 

だけど、気づけてからは

外食もテイクアウトもするようになり、

私の肩の荷も

 

すーーーーっと落ちていきました。

 

 

ちなみに我が家は偏食なしですが、

 

 

その日の疲れぐあいや、体調、気分によってもまちまち。

嫌いなものは かぼちゃくらいで その他は

好き嫌いせず食べてくれます。

それでも

ムラはあります。

 

なので、時間をきめて

食べなかった日は

トレーを下げる!

 

を徹底したことで

お互いが穏やかになりました。

 

 

 

子育てに限らず、何においても言えることですが、

変わっていける時というのは

 

 

 

必ず

 

 

 

気づき が起きます。

 

 

それは、

何かの違和感かもしれないし、

感情がサインとして出してくることもあれば

パートナーからの行動かもしれないし、

赤ちゃんからの「ねない」「たべない」かもしれない。

 

 

あなたがアップデートするためのスタートは

気づけるか?

きづけないか?

 

 

 

ここが分かれ道。

 

パートナーともっといい関係を気づきたい。

子育てもスムーズにしたい。

自分のことも満たしたい。

 

 

だとすれば、

「自分を知ることが全ての始まり」です。

 

 

 

Q:なぜ、イライラしてしまうんだろう?

その下にある感情 出てきましたか?

 

 

 

 

 

※ノウハウはHWP育成トレーニングで詳しくお伝えしています