3時に寝たら当然起きれず
8:40に起きました(⁠+⁠_⁠+⁠)
新年から15分の遅刻
まあそんなもんだよね

毎年仕事始めの午前には
目的わからん会があるんだけど
今年は上司さえ来てなくて
さらに意味がわかんなかった凝視

…出なくていいんなら
そう言ってくれてもよくない??

ということで出社1時間で離席
ATMに精算した現金をいれて
長めの休憩しにいきましたコーヒー

年末にやり残した仕事もあるし
休み明けの記憶喪失を取り戻すため
働かなきゃなーって気持ちになって
戻ったら上司はまだきてなかった
なんなんだよ、へんな会社!!

地震の影響がある地域には
いろいろ保留になったことを
昨日連絡もらっていたんだけど
休みだからそりゃ気付かなくて、

休み中も対応します言うてた上司
大事な連絡は返してくれてもよくない?

これは対応への不満ではなくて
休むときは休め、ということです
中途半端に休まれるとこっちも困る

連絡を確認する前に
一瞬でも心配する気持ちがよぎって
大変だから今じゃないよな、って
そう思えた自分には少し安心しました

明日から募金箱あったら入れるよ
小銭で申し訳ないけど(⁠⁠・⁠_⁠・⁠)

先月借りたICレコーダー返すために
データ削除してたら闇のデータを
発見してしまって一部聞いてみた

あれは絶対に消したほうがいいけど
消すのもおかしいからそのまま返却

いまさら不信感にはならんけど
詰めが甘すぎて大丈夫なのか?
社員の皆さまに聞いてもらって
ご意見を伺いたいくらい

三連休また仕事を忘れるよ〜立ち上がる
今年なんか新年感が足らないというか
気持ちが新たにならないんだけど
せっかく人間の暦で生きているので
少しずつ人生をこなしていきたいです