10:30から打ち合わせ
まず起きれたことがえらい!
今日みたいに2時間早く起きるなら
緊張感で起きれるんだけどさ、
普段は起きるモチベーションがない
とくに少し早く起きるのがむずかしい
打ち合わせはなかなか勉強になった
会社に帰るとき寄り道して
ちょっと休憩したら気分転換になって
お昼に外に行く人の気持ちわかった
でも毎日いったら破産する

飲みかけのアイスコーヒー
テイクアウトのカップに移してくれて
ありがとうございます
今度は最初からテイクアウトにします
午後はお話きく人の資料を確認して
上司と軽く流れの打ち合わせして本番(?)
本番というほどの大仕事でもないし
初対面の相手じゃないのに疲れた
ひさしぶりに緊張してたらしい
終わってけっこう反省したけど
録画みたら普通にちゃんとしてた
最後だけ相手の話が受けれてなくて反省
思ったより早く終わって焦って
話が長くなって質問わかりにくくなった
答えにくかった気がする
焦ると支離滅裂になりがち
話受けて質問が増やせればよかった
新しい業務できると学ぶきっかけになる
あと二人チャンスあるかもしれないから
より良くなるように準備します
先週の金曜日から
ノートPCが社内のWi-Fiに繋がんなくて
外でとったメモが移せないんだよ
大問題ではないんだけど、なんで?
日曜日のチケットを手に入れて帰ります