10時前に起きました 
この調子で社会復帰!
(社会復帰ってなに?)

午前中はPCを開くことが第一歩で
メールとかニュースとかを読みながら
保育園で繰り広げられる会話を聞いて

子どもとの会話って大変だなあ
まず声のボリュームが大変(・_・)
世の中に触れてそんなこと思って

晴れなので洗濯機まわして干して
お昼に軽く食べて
 
少しだけTVつけたら
今日は池田小事件から19年 と
流れてきました

自分が小中学生のときの事件は
意外とよく覚えているもので

子どもだったし
当時はスマホとかないから
詳しくは知らなかったけど 

事件の怖さと言ったらいいのか
残虐さと言ったらいいのか
改めて知る機会となりました

このブログは自分のことばかりで
あまりこういうこと書かないけど
今日はなんとなく書きました

時間があるうちに…と思ってて
結局5月ほとんど進まなかった
Web系の勉強を再開 (えらい!)

エンジンかかるまで時間かかって
おもわずココスのテイクアウトを
注文してしまうところでした

ジャンクなもの食べたーい(^q^)ハンバーガー
スーパーのお総菜で揚げ物が多いので
普段からたいがいジャンクだけどね!

どうやら体重は増えてないけど
おなかが明らかにぽにょ(・ω・)

早く起きると2食も食べるから
いろいろとめんどくさいです 

暗くなってきてスーパーいって
またごま油さがしたけど売り切れ
3日たっても入荷しないの(T▽T)
なんで?ごま油はやってるの?

明日は洗濯しないから
今日の続き+何か進めたいです

パスポートの更新はやっぱり
今月中にしときたいかな…!

あとそうだ、もうひとつ。
ひさしぶりに夢を覚えてたのでメモ

自分が高校3年生っていう設定で
県立高校のきたない和式トイレを
どうにかしてほしいということを
県だかどこかにSNSで訴えようとする夢

中高生だって声をあげる術がある
現在へのうらやましさみたいな感じ?

使い方をまちがえる危うささえも
なんかそういう時代なんだろうなあ

人生まだ何も生み出してませんが
もはや引退したくなりました

保育園の子どもたちも
すくすく育って活躍してほしいです

次世代に託す! (何を?)