昨日は4時にベッドに入れました
バスに乗ったら数分で着いたよ

歩こうなんて思わなくてよかった!
1日目だし疲れちゃうのもやだから
出発を予定より2時間くらい遅らせて
今日はスオメンリンナ島と
ナショナルミュージアムに行ったよ
冬の海は知床を思い出したなあ
深夜からの雪がちょうどやんで
晴れた景色もみれてきれいでした
フィンランドって、、、
北欧ってイメージしかなかったけど
スウェーデンとロシアにはさまれて
そりゃ歴史もちょっと違うよね(°ω°)
世界遺産もそうだし
他の観光地やミュージアムもだけど
歴史を知って価値がわかるんだなあ
最近になってようやくわかりました
歴史ってそれだけ知ってるよりは
歴史が文化や各国の関係性を作ってて
そういう現代のことと結びつけた方が
学ぶ意義わかりやすいんじゃないかな
日本の歴史教育ってどうなんだろう?
…ま、ちょっとめんどくさすぎるから
これ以上考えたくないやつだね( ̄▽ ̄)
個人的には今からでも遅くないから
世界遺産検定でも趣味にしようかな
社会人は趣味が必要なんでしょ(^w^)
日本人観光客がとっても多いです
明日も予定通り観光できたらいいかな!
