気がゆるんでしまった~(×_×)
まだぜんぶ終わったわけじゃないのに
だらだらしちゃうの、なにこれ(T▽T)
自分で自分の心境がもうよくわからん
単純に緊張感がないってことかなあ
でもなんかうさんくさくなるけどさ、
今やるべきことが目の前にあることも
くだらないことに興味がもてることも
将来への…リクエスト?があることも
ぜんぶポジティブなことで
あともう少し考えなくちゃいけないのは
できることとできるようになりたいこと
あとそれから人付き合いね
あいかわらずチャレンジだけどね
自己啓発本とかじゃなくてもっと科学的に
人間力を高めていける方法を知りたいです
もう最近すぐ宗教みたいって思うから
ここはもっと客観的な学問に頼りたい
お金がなくちゃ生きていけないけど
損得あるから得したくなるだけでさ、
ほしい人がいるならあげればいいし
持ちすぎてるなら分ければいいんだよ
フリマとかフードシェアリングとか
ウーファーとかカウチサーフィンとか
あとあれ、クラウドソーシングとか
自分をレンタルするとかさ。
お金がいっぱいほしいんじゃなくて
需要に合わせて供給するのがいいです
だって今マッチングの時代じゃん
物も人もサービスも(・ω・)
でもそれって原始的な感じもしてて
物々交換とかみんなで分け合うとか
発想としては全然新しくないのにね、
…やっぱりテクノロジーか( ̄▽ ̄)
それで自分の需要も満たされるなら
最高の生活だとおもうんだけどね、
でも現実的にやっぱりお金が必要です
そしてお金には価値があるので
どうしても得したくなるものです

だから。仕事がしたい。
適切な価値のお金をもらいたい。
それで健康的に生きるんだ~(^◇^)
…ま、時代に流されてるだけかな!
影響を受けやすい性格なもので!
また明日
