今日も昨日よりはましだけど
やっぱりのんびりしてしまいました

なに書いていいかわかんないから
ぜんっぜん進む気配がありません

昨日の分は取り返せず。

今日までにイントロダクションを書いて
テーマも決められるかと思いきや(T▽T)

内容も理解もしてないし
方向性が定まんないから気が散っちゃう

情けない、情けなさすぎる(´△`)

そして1か月前の自分、
人生ひさびさに調子のっちゃったな

わかってたんだよ、こうなるって。
最近のなおは計画性が売りだったのに。

いや、そうでもないか?
去年も勉強はおろそかだったか?

でも原因はちょっと違う気がします
ほんとに時間と心に余裕なかったのと
あとは価値観の不一致だね( ̄▽ ̄)

だってよく考えたら語学は行ってたもん

今は時間的余裕はかなりあるのに
てゆかあったのに できてません 反省

でもいよいよ学生生活の最後の機会に
こんな学生らしい反省ができるなんて
すばらしきかなと思ってがんばります

…あー、あれ、なんだっけ?

もう日本語も出てこない!
英語もわからない!だめだこりゃ!

しょうがないから調べるね
(メタ認知って言いたかったんでした)

課題が終わったら気を取り直します


笑い泣き